素人評価のラーメン
いつぞやの土曜日11:30ラーメン屋で少し早めの昼食をいただくことにしました。
本当に素人の意見なのでお店の名前や店舗名は載せません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81072492/picture_pc_7563c3b3afeb90f00be52728d6d21391.png?width=1200)
醤油味のワンタン麺
・スープ(★★★★⭐︎)
素朴な中華そばって感じ。
塩、とんこつ、味噌と回り回って色んなラーメンにハマるけど結局は醤油に戻ってくるんだよね。「お母さん、ただいま」みたいな。美味しかった。
︎
・ほうれん草?違いそう(★★★⭐︎⭐︎)
可もなく不可もなく。
箸休め的な。私は好き。
・麺(★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎)
あまり好みじゃない。
ストレート細麺??
・チャーシュー(★★★⭐︎⭐︎)
チャーシューあんまり好きじゃなくて
いつも誰かにあげちゃうけど、一人で来たから致し方なく食べた(んだと思う)
知らない間になくなってた。
・メンマ(★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎)
薄い。微妙。
・ワンタン(★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎)
ゼラチン食べてる?って感覚。
悪い意味でプリプリ過ぎ。
・値段(★★⭐︎⭐︎⭐︎)
980円。
地元の家系ラーメン720円でバチくそ旨しだからちょっと低評価。
でも全然違うラーメンということは理解してます。
・店員(★★⭐︎⭐︎⭐︎)
2名客、2名客、1名客(ワイ)しかいないのに一角に集め過ぎ。
せっかくの店内もっと広々使って欲しい。
店員さんの回し方もあるんだろうけど、
まだ11時半でっせ?
素人客からすると向こう側ラーメン屋に団体客でも来るんか?って感じでした。
・総合評価(★★⭐︎⭐︎⭐︎)
ワンタン麺なのにチャーシューのが美味しかった。スープは最高でした。
お腹空きました。