「小利口」な生き方をやめたら、輝くよ🌹小利口だから、なにをしても「そこそこ」なんです。
庶民道徳って、「小利口」を量産します。
その方が、労働者には向いているから。
【小利口】
小利口な性格の人の短所の短所としてまず最初にあげられるのは、現在のことを思考するにあたっては大変ずるがしこいように見えるということです。
未来のことになると途端に常識的になってリスクを背負うことをしようとはしないのにも関わらず、小利口な人は不思議と現在ということにかけては誰よりもどうすれば利になるかということを考えることができます。
小利口な人は表面的にはずるがしこく見えるというのは、あくまで表面的です。
本当にずるがしこいのであれば未来のこともしっかり繋がりを持って考えられます。
繋がりを持って考えられないのはただ単にそこまで思慮深くないということです。
本当にずるがしこい人はそこまで考えることくらいは容易です。
つまり、小利口な人はずるがしこいように見えて、未来のことを考えずに何も考えずに物事をただその場の勢いで言ってしまっているということです。
小利口の人の特徴、あるあるとして3番目にあげられるのは最後には失敗するということです。
小利口な人はその場その場がうまくいけば良いというようなスタンスですよね。
つまり、上記でも述べたように、結果的に物事がうまく繋がらなかったり相手を納得させることができるようなことができないという事態にはまってしまう人が多いです。
いまばかりを優先させることに必死で対局が見れていなかったというのは結果的に失敗を意味しますよね。
大局が見れてこそ、紆余曲折いろいろなことはあれど成功するものです。
そのためにはある程度乗るしくなどを負う必要があります。
しかし、小利口な人はそのリスクを背負うだけの根性と覚悟がなく、結果的に失敗してしまうのです。
結局、小利口がやってることは、以下。
【小利】
わずかな利益。 ちいさな利益。
【小利大損】
わずかの利益のためにあくせくして、かえって大きな損をしてしまうこと。
また、わずかな利益を得ようとして、より大きな利益を逃してしまうこと。
小利口の説明でした🌹
小利口は、準備が長くて、計算ばっかり。
尊敬語として使う「バカ」は、
最も成功しやすい。
これを、私は、天才と呼ぶ。
悩まないし、すぐに挑戦するし
失敗しても笑って立ち上がって
また挑戦🌹
前を見続けている🌹
自分を信頼して、
世界を信頼している🌹
最短で成功します🌹
なにをもって成功というかは、
人それぞれ。
成功=目標達成
成功=夢を叶える
成功=たくさん願いを叶える
「幸せに生きたい」が願いであれば
幸せに生きたら成功だし、
「煌びやかに美しく可愛く生きたい」なら、
煌びやかに美しく可愛く生きたら成功です。
「喜び溢れる人生を生きたい」なら、
喜び溢れる人生を生きていたら成功です。
「お金持ちになりたい」なら、
お金持ちになったら成功です。
その願いの後に、
本当の願いはあるんだけど、
気づくから、成功したら。
そして、
本当の願いを叶えて、
また成功します🌹
そして、夢や願いは無限に湧いてくる🌹
小さな芽生えを大切に、
すぐに行動するから、叶うんです🌹
小さな芽生えをスルーしたり、
小さな芽生えを、いちいち考えるているから
チャンスを逃す。
チャンスを逃す=エネルギーが下がる
例えば、欲しいものがあって、
金勘定して、価格で悩むと、
欲しいかどうかすら
わからなくなる。
欲しいものに真っ直ぐ手を伸ばし、
手に入れる経験を逃しています。
満たされないから、妥協して、
2番目3番目を選ぶ。
だから、願いがずーっと叶わない。
いや、叶えない。
小利口が褒められたのは
平成まで。
庶民道徳の価値観の中でだけ。
今年は、小利口は役に立ちません。
責任を引き受けないで、指示待ちだもん。
「あなたの魅力はなんですか?」
を、問われ続ける1年です。
小利口な人は、これに答えられない。
目先の損得しか見られない、
未来や光を見られないから。
小利口は中途半端。
バカになるか天才になるか。です。
ちなみに、
大好きに夢中な時、
誰でも天才になります🌹
(拗らせが酷い人は別。とゆうか
拗らせが酷いと夢中になれない。
小利口を発揮して、夢中になる領域に
行く前に諦めて、そこそこを選択するから。)
夢中って幸せよ🌹
夢中って、楽しくて仕方ないよ🌹
私は、九星気学にも夢中だけど、
九星気学を通じて、
気づいていなかったこと、
知らなかったことを知り、
それを日常で味わうことにも
夢中🌹
宇宙の真理を言語化できなかったけど、
言語化することにも夢中🌹
今まで学んでこなかった、歴史や科学、
天体学、天文学、地理、
たくさんの
学び残し、やり残しを
なくすことに夢中なんです🌹
人生は、やり残しをなくす物語だからね🌹
やりたかったことをして、
欲しかったものを手に入れ、
知りたかったことを知り、
描いていた自分を生きることが
やり残しをなくすこと🌹
諦めなければ、
いつからでも、
やり残しをなくす物語を
生きられるよ🌹
私は、九星気学に出会って、
学び残しがたくさんあって、
このやり残しをなくそうとしているんだなと気づいたよ。
多分、私たち世代は、みんな学び残しをしています。
学校にはなかった、学びの
やり残しを。
学校の勉強が役に立ってない人は特に。
私、役に立ってない。笑
正確には、役に立てられていないだけ。笑
無念を手放すのは、
やり残しをなくせばいいの🌹
この夢中の幸せ、楽しさ、
今この瞬間の喜びを知ってほしいから、
女に生まれた喜びを
味わい尽くしてほしいから、
そのツールとして、
わかりやすい九星気学を
教えたり、触れる機会を作っているんです🌹
それを受け取ってくれる人がいることも、
私のやり残しをたくさん教えてくれる先生たちにも、感謝が溢れる。
だから、優劣だの低次な欲求を満たしたい次元の人々や、
いまだに、支配欲を握りしめている人々、
(支配欲は低次の底辺の欲求)
冴えない自分は自分のせいなのに、
不貞腐れる人々、
無料勢には、教えることがないんです。
だって、自力を使わずに他力待ちだもん。
人間を知らないから、話が
通じないし、思考が暗い。笑
明るくて笑う人と、関わることがなによりの開運です🌹
四緑木星中宮の年に、
四緑木星が担当する香りで起きた奇跡を聞けるご縁は、多くの人を感動させてくれた🌹
私、去年、四緑木星の吉方引越しの
顕現期だったんだけど、
思いっきり顕現しました🌹
とゆうか、このパルファンを生み出せたこと
パルファンを通じてたくさんのご縁が生まれたことが、
四緑木星の吉方の私にとっての顕現です🌹
去年は、もうひとつ大きな顕現期だったから
とても嬉しい1年だったよ🌹
来年も顕現期で、4月は大きな顕現期🌹
だから、私に乗っかればいいのよ、
もちろん自立して🌹
こちらのセミナー、
昨日からお求めが一気に増えて、嬉しい🌹
お求めの際は、
備考欄に、本命星、月命星を必ず記入してください🌹
運勢動画、一気に撮影したかいがあった🌹
だけど、一気に編集してくれてる秘書ちゃんのおかげです🌹
今日、九星全てを
販売終了までに公開します🌹
一白水星、公開してまーす🌹
三碧木星、公開していまーす🌹