アーティストとしての活動
私はピアニストとして演奏活動をしています。演奏会までのプロセスですが、演奏会というのは、随分前から決定しているものもあれば、急遽依頼されて引き受けるものもあります。いずれにせよ、演奏会の日程に合わせて、練習計画を私は立てます。いつも同じ内容のプログラムだと困りませんが、同じような時期に別の種類のプログラムを演奏する時は、特に計画が大切です。そして、その中に、新しい曲を組み込んでいくときは、並行して新曲の勉強もあります。混乱を招かないためにも、まず計画!!いつまでにこの曲を仕上げて、この曲は慣れているから後回し((笑))等、まずは詳細にスケジュールを組みます。リサイタル形式のテーマを持った演奏会、シリーズものなどで暗譜を必要とする場合、暗譜する曲は暗譜を完了する期日を決めたり・・。天才になってみたいものだと((笑))思いながら、努力を重ねます。そして無事に演奏会の日を迎えるののです!
色々なお仕事があると思いますが、お仕事をする上でも、計画は大切なことです。私は生徒さんにレッスンをする時も、計画を立てるようにアドバイスします。クリスマスコンサートは来週金曜日。計画通り練習を重ねて、楽しい演奏会にしたいと思います。
コンサートのチケット予約お問合せ
エコールドロイヤル(主催)(06)6441-2938
または以下のページhttps://www.rihga.co.jp/osaka/culture/ecole-special