
Photo by
shinsukesugie
自堕落な年末年始を過ごしてもいいよね?
もう1月4日ですが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1日からつぶやきは書いていました。記事は年明けてから初めての更新になります。
年末年始、私は合わせて7日間の休み。どのように過ごしていたかというと、まさに自堕落でした。
寝る時間は夜中の3時。起きる時間はお昼の12時。完全に昼夜逆転。
休みの日はどうしても夜更かしは必須。夜の静かな状態が好きなのです。
実家暮らしなのですが、夜中は両親が寝ていて、近所でトラックが通る音や車のドアを閉める音、近所の人の雑談の声。どの音も繊細気質な私にとって、気になってしまいます。
夜になると、静かになります。その時間が好きなのでつい夜更かし。でも、仕事が始まってから戻すのが大変かも……。
そして、一昨日から生理になってしまい腹痛とだるさとの戦い。予定も特に入れていなかったのが幸いでほとんど引きこもっていました。
引きこもっているとスマホでSNSをみる、ゲームをするだけ。せっかくの連休、生産性がないなぁと嘆いてしまいました。
もっとnoteを書いたり、読者、手帳を書く時間だってあったはず。それでも、スマホゲームをずっとやって気づけば夕方。そして、連休も終盤。
それでも年末年始は1年間頑張ってきた自分を労う日。自堕落で自由な連休を過ごしたっていいじゃないか!と開き直りました(笑)
人間ずっと動いていることもできません。しっかり休むからこそ、働くことができるのです。
だから、年末年始ぐらい自分に甘く、自由に残りの休みも過ごします!!