見出し画像

英単語がわからない時、一撃で覚えられる方法!


英語で言いたいんだけど、
何て言うんだっけ?
ということはありませんか?

調べて
発音聞いて
言ってみて

また忘れた、、
ってことありますよね。

私はめちゃめちゃあります!(笑)

英単語が覚えやすくなり
日本語を返さずに覚えられる
とっておきの方法がありますよ!

それは、
画像検索を使うこと!!

例えば「wing」
を入れて画像検索すると
イメージがたくさん出てきます。

ちなみに、
featherとwingの違いって
分かりますか?

試しに
featherを検索してみてください。

wingとまた違ったイメージが
でてきます。

イメージを使うと
圧倒的に覚えやすい!!

ということは、
小学校で英語を教えている時に
気づきました。

文字だけだと
子どもたちがカタカナをふったり
なかなか読めなかったんです。

でも、
イメージを使うと魔法のように
英語がみるみる
覚えられるようになり
読めるようになりました✨

12か国語話せる日本人の方も
音を聞いた時に
イメージが出てくるようにすると
早く言葉を使えるようになると
YouTubeで言っていました。

このことは
親御さんでも同じです。

英語を英語で理解する
英語脳を作るために
イメージは本当に大切!!

覚えやすくなるし
英語に
カタカナを振ることもなくなりますよ。

是非、分からない英単語は
画像検索で!
調べてみてくださいね。

#英語脳
#英単語
#英語学習

いいなと思ったら応援しよう!