見出し画像

自分の人生生きてみたら?

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。


唯一無二を粋に表現する
って決めてからもうすぐ3年。


こうやって生きていると
LGBTQのわたしは
本当にこんな生き方が
できることに感謝しかない。


じつは、わたしは
Xジェンダーという
心だけが性別揺れ動く
タイプでした。
だから恋愛もまあまぁ
大変だったので書籍を
出したわけですが。


今は男でも女でもある
男でも女でもない
と分類されるところから
解放されて克服できた。


世の中は心と体の性別を
一致させる風潮があるけど
んー別に男性性女性性の
エネルギー感覚に敏感な
種族なだけで
魂に性別ってなくない?
フリーダムじゃん
と個人的には思っているから


一致させようとしても
実際は体に負荷かかって
長生きはできないだろうし
手術とか戸籍変えたり
する必要ないよねという
結論が出て


わたしは、ただ単に
エネルギー感覚が鋭い
ハンサム女子なんだなと
わかった。


まぁこんなこと言うと
世の中に反してる考えだから
トランスジェンダーの
戸籍変えた方からは炎上したり
反感食うと思うけど。
これはわたしの主張だから
わかってくれる人だけ
受け止めてくれたらいい。


そもそも
レズビアンやゲイの方は
そもそも歴史を紐解けば
太古から存在しているし、
今さら排除しようとする
社会が古いのだ。
ギリシャのソクラテスも
若い男性を口説いていた
んだとか。


地球に人が溢れすぎているから
キャパオーバーになるために
(理想は35億人だそう)
その地球を守る対策として
昔から同性愛が増える時代が
あったりして人口調整をしている
地球防衛隊なのです。笑


日本の直近のブームは
幕末の新撰組だし。
そう考えると
同性が同性を好きになるって
別にフツーのこと。
歴史が繰り返されてるだけ。


トランスジェンダーや
わたしがそうだったクィア
という存在はまたさらに
スピリチュアル要素が強い
存在なんだと思ってる。


生まれながらの方もいるだろうけど
生まれ育った環境や
過去のトラウマで
自分を守るために
その性別で生きるのが嫌になって
後天的に身につけたスキル
の人もいる。


性同一性障害と診断されたものの
カウンセリングなど心のケアが
必要な人だけどされてない方も
たくさんいると思うし
わたしが相談役として
お話を聞きたい。


LGBTQ当事者のお母様から
うちの子供が
トランスジェンダーでと
ご相談を受けることがあって。


手術とかそこまでしなくても
別に自分らしく生きられるんじゃない?


という、疑問というか心配
のご相談をされて逆にお母様が
心労で倒れてしまうんじゃないか
と思うくらい子供のことで
いっぱいいっぱいになっている
方もいらっしゃいます。


少しでも元気で長生きしてほしい
と思うお母さんのお気持ちも
ごもっともだと思う。


ただお話してみると
お母さん側もいろんなタイプが
いることをご存知ない場合もあるし
当事者側ももちろんものすごい
悩んで元の姿を取り戻そうって
決断したんだろうなと思うけど
いろんなリスクを把握できてない
こともある。


お母さんが選択肢を手渡して
ご本人が選んで決断するのが
お互いにベストだと思うし
どんな選択をしてもその人の人生。


さらにお母さんも自分の人生に
フォーカスして
楽しんでもらいたいと思う。


ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
さおりんでした。

いいなと思ったら応援しよう!