見出し画像

さあ、がんばろうぜ

SNSで本業のことを書くのは憚られるので、あんまり明確には書いてこなかったけれど、

いま一旦お休み中で、現場を離れているからこそ見えてくるものがあり、差し支えない範囲で書くことにした。

「生命保険を選ぶポイントは、会社でも、商品でもない、担当者が大事」と私は入社以来ずっと思っている。

これは、おそらく私がmoonだからだろうけどね。

ただ、この仕事を10年近くやっているといろんな場面を見る。営業職員の変動も激しい。

時期によっては毎月誰かが辞めていく。そのたびにお客様が振り回されるのは、本当に心が痛んだ。

多かれ少なかれ、お客様は「営業職員込み」で契約をしていただけてると思う。目に見えない商品だから、特にである。

この人だったら、ちゃんとしてくれるだろうという期待である。

それを裏切ったり、利用してはいけないと、本当に思う。


とはいえ現場は、きれいごとでは回らない。なんのかんの言っても数字の世界。

いくらお客様のヒアリングを丁寧にできても、感動的なプレゼンをしても、契約をいただけないことには会社には、評価されない。

仕事をしていないのと表向きは変わらないのだ。

コミッションのつき方は会社それぞれだが、いわゆる固定給でないところは経費の負担もかなり大きくなる。

入社1年目で好成績をあげても、それ以降販路を広げられずに、二、三年で退職したり他社に移るパターンも、かなり多く見てきた。

経費でかかる金銭的なマイナスを、奥様の給与で埋めさせてしまっている、と心を痛める男性職員もいる。

この業界で息ながく勤めるには、新契約を預かり続けられる販路を常に開拓できるか、と同時に営業職員自体が運転資金を回していけるか、という金銭的体力が必要なのである。

「お金」がすべてではないけれど、やはり「お金」があればいろんな活動が出来る。


固い文章になってしまったが、そういうなかでも自分なりの「理念」がピシッとある人は強い。

なんのために自分はこの仕事をしているのか。

同業のかたならわかっていただけると思うが、毎朝、お客様のもとに向かう車のなかで自問しない日はないだろう。

割のいい仕事、効率的な仕事は他にもたくさんある。時には自分がブレて、投げ出したい日だってある。

私も「絶対、明日辞めてやる!」と何回も車で叫んできた。

でも、できないのだ。今まで私を選んでくれたお客様の顔が浮かんできて、「ありがとう」の言葉が甦ってくる。

だから一晩泣いて泣いて、ふくれて、荒れて翌日はまた、お客様に会いに行く。そしてまた、頑張れる。

そんな、ヒリヒリした毎日。

その日々のなかで、「何のためにこの仕事をやるのか」にきちんと帰結できる人は強い。

こういう人には、苦労してても時々バーン、と大きい数字を神様がプレゼントしてくれる。数字にならない試練のときを我慢して飲み込んで、はじめてもらえるプレゼント。

続けていればこそのプレゼントだ。


私は、またそのビジネスの世界へ戻ろうとしている。

一度数字の世界に病んだ私がはたして出来るのか?と自身に問うと、正直足が震えるくらい怖い。

療養する前の私は、自己肯定感がハンパなく地に落ちていたからだ。

2月にnoteをはじめて、ピリカ文庫、すまいるスパイス、いまやっている朗読ステーション。たくさん小説も書いた。スキもフォローもコメントもたくさんいただいた。

ニックネーム「ピリカ」での活動は、会社名も勤続年数も年間売上もまったく関係ないもうひとりの「私」。

今まで仕事の奥の奥に押し込めていた「大切な私」だ。

この場所があるから、また頑張れそうな気がする。本心はめちゃめちゃ怖いけれど。


だから、私は。


自分を。同業者のみんなを。働く人たち、育てる人たち。表現する人たち。見守る人たちを応援したい。

さあ、がんばろうぜ!って、震えながら。


いいなと思ったら応援しよう!

ピリカ
ピリカグランプリの賞金に充てさせていただきます。 お気持ち、ありがとうございます!