初心者モデラー爆誕!
皆さん、初めまして元YouTuberのタナカ散財です。
活動中に感じた失敗したな、こういう事だったのか!をお伝えできればと思います。
良ければ、フォローやスキボタンを押していただけると励みになります。
はじめに
YouTuberを辞めて次の趣味でも探さなきゃなと思いとにかくニュースみたり、まとめサイトみたり、YouTubeのオススメ見たりしていました。
その中でプラモデルを塗装している動画を見て『エアブラシで塗装カッコいい』と思ってしまいました。
そこで、最後の記事からズッとプラモデル製作に関わる道具などなどYouTubeで参考動画を見たり専門店のサイトなど見ながら道具をどの順番で買おうか悩んでいました。
諸先輩からのアドバイスコメントお待ちしてます!
購入した物
水性ホビーカラー
三共理化学 耐水紙ヤスリ(#240〜#2000)
買って思った事
エアブラシなどは環境づくりもあるので後回しになっています。
どちらにしても筆塗りの技術は必要なので今は筆の勉強として頑張ろうと思っています。
買ってみたんですが、水性ホビーカラーを筆塗りは中々しんどいですね。
筆塗りのおすすめを調べてみたらシタデルカラーという塗料がとても良いみたいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=P8DqhVZKyvw&t=871s
"せなすけ"さんという方のこの動画でシタデルカラーの発色がとてもよくて良いですね。
自分はこっちを買わなきゃなって思いました。
Amazonは割高なので別のサイトか近くのホビーショップにあるか調べてきます。
あとがき
塗装がしたいので、コンプレッサーとエアブラシ、塗装ブースが今後必要になっていくので窓の換気方法とか考えて塗装ブースをまずは決めていきたいと思います。
色んな案を次回考えていきたいと思います。
何か良い案あればコメントくださるとうれしいです。