見出し画像

20代にやっておくべきこと

20代は学生時代も社会人になってもお金がなくて大変だったけど、

1番やってよかったのは『最低限の貯金』

20代は勉強、旅行、遊び…色々やりたいことは沢山あるけど人生何があるかわからない。

何かで1ヶ月働けなくなった時や何かの時用に家賃光熱費など最低限支払わなければいけない額の1ヶ月分の貯金は保険に入るより大切。

20代はお給料全て遊びや旅行などに使い切って毎月ギリギリの生活をしてもいいと思うけど、自分の当たり前の生活が何かで崩れてしまった時に高い金利でお金を借りたり、家賃を1回滞納するだけでリズムが崩れて取り戻せなくなる人は沢山います。

また20代でカードを滞納したり、家賃を滞納したりしてブラックリストに乗ると、信用情報というのは一定期間残ってしまうので賃貸が借りれなかったり、車や家を買うのにローンが組めなかったりします…
滞納しても払えばいいというものでもなく、
お金の信用を積み重ねるというのも大切。


絶対使わない『最低限の貯金』は大切。 
目標は給料1ヶ月分!

いいなと思ったら応援しよう!