見出し画像

潰れないお店を作ってから挑戦する

--stand fm--

今日の「潰れないお店を作ってから挑戦をする」と言うテーマでお話ししていきます。


本題に入る前に…
今日明日にはおそらくInstagramとFacebookでバレンタイン限定のブレンドの投稿をさせていただきます。
それに合わせて今回はバレンタイン限定スイーツのサブレもご用意させていただきます。


クラウドファンディングのコーヒー豆チケットを買われた方は、
今回のブレンドも楽しみにしてくださっている方も多く、
今回のバレンタイン限定ブレンドが1番最後の引き換えになるんじゃないかなと思ってます。


コーヒー豆チケットやドリンクチケットご利用の方は、
緊急事態宣言も出て店舗に足を運ぶのも難しくなってしまっているので、
チケットの利用期間での少し延長させていただいています。


まだクラウドファンディング(campfire)からメールを送りましたんで、
まだ見ていない方は延長期間についてご確認して頂けると嬉しいです。


今日の本題「潰れないお店を作ってから挑戦をする」ですが、
コロナで大変な時に結構大事なお話なんじゃないかなぁと思っています。
僕らのお店って商圏をできる限り狭くしていて、
出来れば週3回4回とか毎日のように常連さんが足運んでくださる方が多くなるお店を目指しています。
もちろん遠方から来てくださる方も大変ありがたいんですけれども、
お店の目指すべき道はできれば近くの方でちゃんと回るようにしたいとおもっています。


とは言え、僕たちのお店も400坪位の大きなお店を作りたいっていう目標はあります。
でも、その前に夢を断たれるしまったら終わるわけじゃないですか。
夢を断たれるっていうのはお店が潰れてしまうっていうことですよね。


大前提として潰れないようにしないといけない。
めちゃくちゃ当たり前のこと言ってると思うんですけど、
ただ周りを見渡してみると意外とそうじゃないところが実は多いなーて思っています。


特に今回のコロナを経験してそれを強く感じました。
コロナで潰れてしまうこともところも多いと思うし、
2021年には明暗がくっきりわかれます。


ちょっと言い方が難しいんですけど、
結構今潰れてしまっている1つにタピオカ屋さんとか結構ブームに乗ってお店をオープンしたところがあると思います。
かき氷屋さんとかもそうかもしれないですね。
そういうブームに乗ってドーンと人気が弾けるようなお店とかはどんどんなくなってるようなイメージがあるんですね。
これデータ受け取ったわけじゃないんで、勝手なイメージで話してしまって大変申し訳ございません。



僕もブーム絶頂時のタピオカ屋さんの長蛇の列を見てるとうらやましいなーと思う時期もあります(笑)
その度に「まずは地域のお客さんとの関係をちゃんと作ってつぶれないお店にするんだ」って自分自身に言い聞かせています。


そのおかげか緊急事態宣言中の今でも、
もちろん勢いはないしのんびりはしていますけれども、
大変ありがたい話で結構粛々と常連さん来てくださっています。


まだ今後の状況が読めないのでわかりませんが、
おかげ様で今は何とかお店が潰れないラインには乗っているかなぁと思っています。
まずは自分のお店をつぶれない状態に仕上げてから次のステップとして大きな挑戦に向かっていく。


その潰れないお店をまず作るために僕たちとしては、
地域の方々が毎日使っていただけるような価格帯であったり、
店内の雰囲気やスタッフの雰囲気も含めて考えているつもりです。


とは言え、僕たちもいずれ大きな挑戦はしたい!!!!
その挑戦を常連のお客さんがいない時にやってしまうと大博打になってしまう。
失敗したら完全に終わっています。
でも、潰れないお店の状態にしておくと失敗したら「ごめんなさい。力不足で失敗しましたー」と言って、
またいつも通り粛々と営業して、英気を養ってまた大きな挑戦をする、そして失敗する(笑)
わかりませんが、一度きりの人生なのでたくさん挑戦できる状況を作るって大切かなーと思っています。


僕たちのお店も本当にまだまだなので潰れないお店作りを今日も粛々と頑張っていきたいとおもいます。
今日もありがとうございました。共に頑張っていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?