sanwaの近況報告
--stand fm--
今日はいつもと少し違って「sanwaの近況報告」についてお話ししていきたいと思います。
本題に入る前に…
お知らせになるんですけれども、今日からバレンタインブレンドの販売を開始いたします。
こちらは毎年恒例になりつつあるんですけど、
いつもはチョコレートに合わしてちょっとしっかりめのビター感があるブレンドに仕上げることが多いんですが、
今回はエチオピアイルガチェフェとタンザニアのブレンドにいます。
どっちかというと、
ハイカカオのようなチョコビターチョコよりミルクチョコレートや
フルーティー感のあるビーントゥバーチョコレートを選んでいただくといいんじゃないかなぁと思っています。
そういうチョコレートの方が香りとかをより良く感じれるブレンドの配合になっているので、
よかったらお試しください。よろしくお願いいたします。
店舗、オンラインショップもどちらでも販売を開始しております。
ということで、
今日はいつもと違って近況報告的な事をお話ししたい思っています。
大体このラジオの中でもスタッフにどんどん仕事を渡していって、
「オーナーは次の一手を考える時間を持たないといけない!!」
ということをお話しさしていただいたと思うんですね。
それがありがたいことに現実になってきてまして、
スタッフにどんどん新しい仕事を積極的に任せることできているし、
スタッフからもより積極的に仕事を取りに来てくれてるなと思っています。
本当にスタッフのみんなには感謝しかないですし、
僕が苦手な部分をみんなの持っている技術とか能力を発揮していてくれているような状況です。
もっとこういう状況を加速していかないといけないと思っています。
「現在、求人していませんか?」
っていう連絡がメールや電話もしくはホームページのお問い合わせフォームから2日に1回程度の割合で来るんですね。
その度に求人募集する際はSNS等で募集するんでそちらを確認してください。
っていう返答をさせていただいてはいるんですけれども、
この時代これからもっと若者の求人者が溢れる時代になってくると思っています。
ほんとに厳しい時代です。
今僕たちのお店は梅田のルクアにもテナントとして入らせていただいてるんですけども、
いくつか撤退が決まってたり、既に撤退しているお店も出て来ています。
梅田などは昔は人もモノも集まって大阪の中心地として栄えてきましたが、
今は逆にコロナウィルスの関係で都心部に逆に行きづらくなっています。
今まで価値があった都心部が、逆に都心部であればあるほど価値がなくなってきたりしている。
そうなってくると働いてたところが自然に少しずつなくなってきて、
たくさんの方が働き口を探さないといけない。
その関係で僕たち所にも求人の連絡が来ているんじゃないかなぁと思っています。
どう考えてもコロナ前より連絡が多いので…
話を戻します。
この厳しい環境の中で仕事のモチベーションが低かったり、
パフォーマンスが低いスタッフがいたら残念ながら負けるんですね。
っていうのも働きたいとおもっているスタッフはたくさんいるんで…
そういう環境だということは理解しておかないといけない。
今いるスタッフもめちゃくちゃがんばってくれてるし大好きなんですけど、
任された仕事を本当に自分の仕事として前向きにこなしていける力がないと正直生き残っていけない。
いつも言いますがコロナ時代はそんなに甘くないです。
そして、チームを守っていくために厳しくしないといけない。
もっともっと給料面や労働環境含めてチームのみんなの待遇を良くしていきたいと思っている時に、
怠けているスタッフがいたらお店のパフォーマンスが落ちるわけじゃないですか。
そうなってしまうと頑張ってるスタッフの評価も上げることができなくなってしまう。
今は全員で全力で頑張る。失敗してもいいんですね。
失敗してもいいし、全然やったないこともあるだろうし。
「自分たちの持っている能力を最大限に活かして頑張る!」
っていう、めちゃくちゃ当たり前なんですが、全員がサボらないという状況になればいいなと思ってます。
それはもちろん僕も含めてです。
トップがサボろうとした瞬間、緊張感が切れて終わります。
安心してください。僕は絶対サボりません。
若干適当なところはありますがいつも真摯に向き合っているつもりです。
そうおもいながら、次の一手を考えるために僕の仕事を奪って欲しいってお願いしていると、
仕事の取組み姿勢は素晴らしいスタッフが多くて、本当に暇になってしまいました。
「さて、どうしようかなぁ」と今思ってるとこなんですよね。
今以上にスピーディに仕事をこなして、コロナ時代を加速して駆け抜けていけるようにスタッフ一同がんばっていきます。
共に頑張っていきましょう。
今日もありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?