眉間の画相の事
もう何年も前ですが、当時選挙に出馬されていた方の人相に興味があってネットでググったりしていたんですよ。
その時にやすこさんの顔占いのブログとHPを見つけて、画相や気色の見方をもう少し詳しく知りたいと思い書籍を購入しました。
自分の顔を練習台に色んな角度から自撮り写真をズームして顔がないか凝視したりしてました。
つい先日、久しぶりに自撮りで画相を探してみたんです。そうしたら眉間に何やら人の顔らしきものが見えて・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167242496/picture_pc_409f0f3a1f94f1fe3174a9a7049cba4e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167242656/picture_pc_17571b48d964e084ce940f8399eee474.png?width=1200)
左目と輪郭がはっきりしていないけど、顔に見えなくは無いですよね。
眉間の位置にある画相ってどんな意味があるのか?やすこさんのブログを参照しました。
お答えします
眉間=印堂です 印堂の意味はハンコを押して決定 つまり決定です
ですから 眉間に画相があれば あなたのことを画相の人が決めます
あなたのことを なにごとか決められる人は身近な人のはずです
お心当たりはありませんか
眉間は当日のこと または近日中のことです
お心当たりあります。1週間前に求人募集に応募して書類選考中でした。連絡くるか?と思っていたらその日は来ず。
次の日の朝も確認
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167244079/picture_pc_d4cbbc3b11618c83f4b830d0007b1b78.png)
右の方を見上げているような顔がありますよね。しかも、その画相の周りだけうっすら茶色っぽい。
茶色の気色は良くないみたいなのでこれはもしや・・・と思っていたら
不採用でした。
人相学はその日の気分や状態をチェックする程度に利用するだけなので、人様を見る事は出来ません。
でも知ると面白いので興味のある方は調べてみてはいかがでしょう。