![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158211166/rectangle_large_type_2_ed0b4a53f790cd837292ccec744dfc9c.jpg?width=1200)
起床に成功、腹囲がすごい、うずもれヨギボー(241007-13)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158210444/picture_pc_e9ae59a1e6320ba89647dfe9c3ebb374.png?width=1200)
24.10.07
昨日は出張の緊張でなかなか寝付けなかった……。ただほどよい緊張のおかげで起床には成功、ホテルの朝食ビュッフェを食べる(SSSSSSSSSR)。未だかつてない偉業を達成してしまった……。
お客さまの取材、これまでにない形態の対談だったので、もう色々やきもきしていたけれど何とかなってよかった。「やったことない何かを何とかする」ぢからがついている。
夕方の打ち合わせのためにとんぼ返り。新幹線にて、隣の人と「席ここですか?」「荷物上げますか?」などと話す。こういうちょっとした話を世間話との対比で「社会話」と呼んで大切にする……というくだりを本で読んだので感化されている(素直)。
隣の人は呪術廻戦を一気見していた。新幹線を降りてエスカレーターに乗っていると、前の外国人観光客も呪術廻戦の展示会?のトートバッグだった。流行ってるなあ〜。連載終了したらしいね。
夕方疲れすぎてGPTくんに「めちゃくちゃ褒めて!」と言うと、「もちろんです!」という気持ちのいい返事のあと、「そうやって自分を褒めて気分をコントロールしているのは、素晴らしいビジネスバンソンの証であり真のリーダーシップですね」という深い返事をもらう。た、たしかにこれも自己コントロール……か……?
帰ってスタミナ丼と味噌汁をつくる。皿洗い、洗濯、お風呂。髪を乾かしながら、ポインティさんのラジオを聴く。めちゃくちゃいいよ〜〜〜。なんというかこう、笑い声だけでこっちまでニコッとしてしまうし、ワードチョイスにポジティブがほとばしっている。ラジオコンテンツ、好きだ。のばまんさんがラジオで「中学生でも稼げる仕事ってなんかありますか?」と質問されて、「中学生でも稼げる!ってヤツはまず怪しい」と返していて、教育的だな……と思った。
なんかめちゃくちゃ長くなった……。明日は2文字とかにってるかもしれない。まだ月曜なの、信じられな〜い。でも月曜から出張なの、良い。緊張を味わう余裕が無いので……。
ということで、寝る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158210541/picture_pc_0c4b3c768750a7d56409d93f692d80c7.png?width=1200)
24.10.08
づがれだよぉ゛〜。
昨日入社してくれた新人(かなり年上)がとても頼りになり、はやく楽にしてもらおうの姿勢。
豚汁(定義がわからんけど豚肉があるので豚汁と言い張る)、卵焼き、キムチ、ごはん。寝る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158210565/picture_pc_0c744bce67858ce6b8d990431dfd1f43.jpg?width=1200)
24.10.09
健康診断のため10時以降絶食なので、がんばって早起きして朝ごはん(昨日のばんごはんの残りの、豚汁・ごはん・だし巻き・キムチ)。起き抜けは全然食欲なくて、準備のモチベが上がらないんだけど、でも食べると身体があたたまって、いい感じに過ごせるんだよな〜。
新人さんがめちゃくちゃ経験豊富なシゴデキ人で、打ち合わせをパワフルに進めるのをニコニコしながら隣で見学※やることはやりました。急いで健康診断に向かったら、これまで行ったことあるとこなのに迷ってしまって(なんならオフィスビルの中にある)、自分の方向音痴っぷりにびっくりした……。
BMIが低いのに、腹囲がすごい。ベイマックス。
帰って資料作り、集中しすぎてヘニョヘニョになりかける。夜ねじ込んだ打ち合わせをして急いで帰宅。刺身を申し訳程度に漬けた丼と味噌汁。
疲労感軽減キレートレモンを飲んで、寝る〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158210686/picture_pc_e5b74aa25667f873a3c74ec466b1088e.png?width=1200)
24.10.10
打ち合わせに打ち合わせに打ち合わせ、バタバタしかしてなかった……。なんとか歓迎会には間に合わせ、二次会からフェードアウトし帰路。なんか場を回そうとしてしまうのでめちゃくちゃヘトヘトになってしまうんだよな〜。いま座ってこの日記を書いているのだけれど、身体がイスと同化してるのを感じる。頑張って立ち上がって歯磨きして、寝るよ〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158818582/picture_pc_8fba2fb1db0e08455ae68e4490f1ea54.png?width=1200)
24.10.11
さいきん、朝ごはんを食べることにハマっている。理由は午前のMTGでお腹が鳴りづらいから(※鳴らないとは言っていない)。
打ち合わせだらけ、そして中には空気が凍りついた打ち合わせも。えっしんど……と思いつつ、「さっきのしんどかったですよね〜!」と仲間と言い合っていると、しんどがいがあるというか、和気藹々感あって良い。そうやってなんとか不安をいなしながら進めていく。
「御社のことは全面的に信頼してますので」とお客さまに言われ、うお〜がんばろ!と気合充填される代わりに、先輩方が築いてきたものにタダ乗りしているような罪悪感がちよっとあった。
彼方のアストラが全話無料だったので、帰宅後長風呂しながら一気読みしたけれど、これを1週間ずつ読んでいた人は……更新までの間、どんな心持ちで過ごしていたんだろう……という、終盤の怒涛の展開。
ばんごはんは酒蒸しハンバーグ。長谷川あかりさんのレシピを作っていると、これまで省略してたレモンやちょっとした薬味って、めちゃ大事だったんだな……と反省する。おいしい。
輪切りレモンの冷凍、便利。
寝ますよ〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158210779/picture_pc_46c62d26ec2d96b5a9eca11c13823edb.png?width=1200)
24.10.12
ひさしぶりに遅めに起きた。夫と近所のパン屋でチョコクロを買い、店内の動線について議論しながら帰って食べる。マルタイラーメンに焦がしネギを乗せて食べたあと、先輩のおうちへ。
ケーキやらお菓子やらをいただきながら、4時間くらいひたすら喋っていた。振り返ってみると話題の尽きなさがすこい。ゲームの話、音楽の話、仕事の話、住む場所の話。ヨギボーに埋まったままお喋りしていたので、最後の方はもはやウトウトし始めていた……。
いろんな好きコンテンツの話を聞いて、やっぱ誰かや何かに惹かれたり憧れたり、それを原動力に出来るのってやっぱり楽しいよなあと思う。最近どっぷりハマってるものが無いから……。
一緒にネギ焼きをいただいて帰宅。洗濯をして、夜食に卵かけご飯(白だし派)。寝る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158210839/picture_pc_9ee97fa5f05124d07fcb2361eafbc8ca.png?width=1200)
24.10.13
朝から隣の隣の隣の駅に行って、初めてのカフェでモーニング。私はフレンチトースト、夫は日替わりサンドのきゅうり&ハム。ひとくちもらったサンドがめちゃくちゃ美味しくて、結局半分こしてもらった……(感謝)。からしマヨとちょっと焼いたパン、何であんなに美味しいんだ……。
そのまま映画館に行き、インサイドヘッド2を見る。映画見たあとって色々考えちゃって、なんかぼんやりしちゃうよね……。意識を半分映画の中に置いてきたまま、回転寿司を食べ、通勤用のカバンを買う。
帰宅後ちょっと昼寝して、インサイドヘッド2の感想をしたためる(なんかまだしっくり来ていないので、見た人はぜひ話しましょう)。ジムへ行きランニング、足がバキバキになる。夜は焦がしソーセージのペペロンチーノ、玉ねぎとベーコンのコンソメスープ。午前から動くと休日って充実するよね……。休日と充実で韻が踏めました。寝る。