![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101917242/rectangle_large_type_2_e629e06c497d59f1785e0fde475b34fa.jpg?width=1200)
有難うございました…Gracias desde el fondo de mi corazón…
¡Hola! santoです♪すっかり間が空いてしまいました。この間に色々ありましたが、何たって球春到来、BASEBALL HAS COME…
・
・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101917554/picture_pc_2f79cb63b4760b9369df1286a6eff6da.png?width=1200)
先ずは北広島市の夢☆勝ちます! #エスコンフィールドHOKKAIDO ですかね。バックネットまでの距離でミソ付けたけど何とかなって、特にナイター終了後の交通不備についても何とかなって、試合観ながらサウナとかすみっこで焚き火とか、TVh(TXN)の全国放送見るだけでもヨダレものでしたね。
・
『 #きつねダンス 』も定番化してまさかのCD化も言うことナス。あとはチーム力。勝ち気。どうか若鷹軍団相手以外でぜひ発揮しましょう(笑)私もいつかどこかで必ず行きます!!!
・
・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101917747/picture_pc_a31a871b23ee0735f1c51de9553fddd1.jpg?width=1200)
そして大甲子園!声援の戻ったセンバツ!開幕戦を勝った #山梨学院 が先発林の熱投とここぞの集中打で勝ち上がり、まさかの県勢初の決勝戦登場はミラクルひかる!
・
思えば山梨は御大GAMYが高校時代を過ごした場所であり、仕掛け人THOGOさんの故郷であり、そこにつながる色んな方々のホームタウンいうことで、そんな方々を勝手に代表しようと思わず参戦。
・
相手は準決勝で5点差をはね返し、まさか横綱大阪桐蔭に逆転勝ちした報徳学園!果たしてどうなる?先発林は連投で球も散らばり、自らのボークでまさかの先制点を許しピーンチ!
・
しかし5回に林のヒットも含めて6連打更に大会初本塁打(意外にも決勝戦で!)もあり、よーやく相手先発間木を捉え一気にビッグウェーヴビッグイニング7得点!そのまま林完投で感動の優勝はムイビエン。私もスタンドから声援を送った価値がありました。昨年末のヴァンフォーレ天皇杯優勝も重ねて、圧倒的に山梨ブームです(笑)
・
・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101918273/picture_pc_e77a5837acb2697e66f7ab6c1d6b03db.png?width=1200)
そして、我が母校中大がいきなりナゴヤで野球の試合っ!?何でっ???招待試合とかで無く、東都大学野球のれっきとした公式の開幕試合!!!相手はアジア最強亜大!そりゃ応援行くでしょと朝から聖地 #ナゴヤ球場 まで。
・
試合は中大西舘、亜大草加の投手戦。両者共に連打をかわしながら緩急付けて回を進めるも、先に捕まったのは西舘。
・
相手の一番打者が良く合わせた1点目は仕方ないにしても、強振の目立った代打が二巡目に来て私なりにイヤな予感がしたから、そのまま失点したのは何か勿体無かった気も。
・
最近は牧だ森下だと強打者続出のデスターシャ打線も期待しましたが、今回は微妙で結局完封負け。まぁ明日も公式戦なので、どうにかタイに。チカラ〜チカラ〜中央〜中央〜♪
・
・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101918935/picture_pc_df8e2be65bbf3afc4f4b70caa2de8b04.jpg?width=1200)
しかし何といっても国民を動かした #WBC でしょうか。
・
日本ラウンドはたっちゃん人気爆発でペッパーミルの売上急増!でも早くもメルのカリとかで投げ売りされるのはウケる(笑)でもって米国ラウンド準決勝そして決勝戦は、全員一丸となっての戦いが起こした奇跡の連続!スゴかったですね。
・
栗山さん、何かホニャホニャして正直あまり好きで無かった。若鷹軍団負かされるし(笑)でもダルやオータニサーンそしてたっちゃんはじめ今回の選手選択に始まり、不振に喘いだ村神様を使い続け最後の最後に超人ロードへ導いた手腕、栗山町民として北海道を愛する姿勢、そして伝え聞く仙ちゃんとの意外な師弟関係は尊敬そして信頼に値します。有難うございました。おめでとうございます。
・
・
・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101919232/picture_pc_e112765ab3d29e9bfcc07bea7071e820.jpg?width=1200)
でそんな中、いきなりですが私は現職を離れることにしました。先月末で現職ラストでした。
・
前回書いた部分に沿いますが、何よりホルモンバランスが崩れたことに始まる体力の低下。それが招いた気力の低下?ゆえの事故?仕事後の回復力がすっかり落ち、ストレス発散の余裕も無くなり(ペリカの影響もありますが)なかなか気分も晴れずにいました…
・
仕事自体は大好きです。そこの社長も社員さんも年下の先輩だから時折ゴネたりモメたりありましたが、別段わだかまりとかは無く。ただどうしても常に気を張らないと進まない仕事だったから、気力の低下こそ致命傷。それを繰り返すうちにすっかり疲れてしまったというのもあります。
・
ラス前に送別会。何か口当たりの良い日本酒飲んで色々語り合っていたら、さすがに沁みるものがあり、最後の最後に感極まって、一体いつぶりなんだろう?という位においおい泣いてしまいました…
・
・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101920028/picture_pc_f5812e0b639a736834309caca0fdb2b7.jpg?width=1200)
そんなラストデー。明日からどうするさんと???実はハロワ通いしなくても、早々と新しい仕事に就くことが出来ました。といって先ずはあくまで研修なので、そこでハネられたら終わりなのですが…
・
またタイミングで話せると思いますが、前職よりは体力を使わず済む分気力に感覚を回せるので、上手く行くと思います。あと福利厚生が良かったり給料も上がったり?費用対効果とか実際に働いてみないと分からないですが、私が好きな方の勤務先であり、仕事がその方のヴァイナル考えると働く気になります。
・
・
・
ということで、Nos vemos…