見出し画像

内山昂輝の1クール!タイムテーブル(#251〜#275)

こんにちは、さんたろーすまいるです。

今回は内山昂輝の1クール!#251〜#275をまとめたものを掲載しています。

年末年始恒例企画や、1クールアワードなど聴き応えのある回が満載です!!!
個人的に蔵出しトークの自動車の教習所に通っていた話が大好きです。
あとは、新コーナー「私はパリピ!」もとてもおもしろいコーナーなので、是非聴いてみてください!


↓これより前の回はこちらからどうぞ↓


《コーナー紹介》
・「ふつおた」
普通のお便りコーナーです。内山さんへの質問やメッセージ、番組を聴いての感想など、何でも受け付けています。

・「内山さん、これで10分お願いします」
内山さん、これで1分お願いしますの拡大版
内山さんに10分話してほしいトークテーマを提案していただくコーナー

・「内山さん、これ、買いです。」
買い物不精の内山さんの財布をこじ開けられるような、買いな商品をリスナーの皆さんにおすすめしていただくコーナー

・「お悩みプロファイル」
今抱えている悩みをなるべく詳しく教えていただき、それを内山さんが分析するコーナー

・「Blue ポエム」
リスナーの皆さんのブルーな思い出をポエムにしていただくコーナー

・「内山さん、打ち上げ来ないってよ」
リスナーの皆さんの身の回りにいる、マイペースすぎる人を報告してもらうコーナー

・「ムビログ」
内山さんが最近観た映画について、ただひたすら語るコーナー

・「トレンドハッシュタグ」
最新の流行を少しだけ覗いてみるコーナー

・「中の人インタビュー」
話題になっているエンターテイメント作品などの、普段は表に出ない関係者の方にお話を伺うコーナー

・「1クールアワード」
これまでの放送の中で、リスナーの皆さんが覚えている印象的な内山さんが話した言葉を募集

・「私はパリピ!」
パリピな皆さんの日常を教えていただくコーナー

※まとめてある回のコーナーを紹介しています。
現在のコーナーとは異なるものもありますので、ご注意ください。




内山昂輝の1クール!#251

2019年11月3日
00:15〜 オープニング
夏から秋のタイミングで衣替えしようと思っているが、取り掛かることができない
気温が一定しないから難しい時期
衣替えは労力を使う
・捨てる、捨てないを考える
・クリーニングに出す、出さないを考える
・並べ方
・クローゼットの掃除 等々
生活の大半は何かの準備に追われている気がする
人生の本番っていつ?
04:20〜 ムビログ【ジョーカー】
04:39〜 ジョーカーに関するメールを紹介
06:06〜 映画について
22:56〜 エンディング


内山昂輝の1クール!#252

2019年11月10日
00:15〜 オープニング
     文化祭シーズンの風景をよく見かける
     大学入試の改革
     センター試験の見直し
     身近じゃない人に関心を持たれにくい
05:02〜 ふつおた「スターウォーズのイベント」
    ・今はスターウォーズに期待も関心もない
08:56〜「番組Twitterのアイコン」
13:29〜 内山さん、これ、買いです
13:59〜「ピーピースルー(パイプ洗浄剤)」
16:40〜「写ルンです」
19:41〜「ネスカフェ ドルチェ グスト」
22:24〜 エンディング
久々にコーナーをやるとフレッシュな気分で読める
ムビログで映画について話すことに最近疲れている


内山昂輝の1クール!#253

2019年11月17日
00:15〜 オープニング
11月に入るや否や、クリスマスムード醸し出そうとしているものに驚く
中田英寿さんの公式YouTubeチャンネル
・スポーツドキュメンタリー番組のようなテイストとクオリティ
・海外ロケまでして、中田英寿さんの現役時代を振り返るインタビューで構成されている
・英語字幕もつけられている
・サッカーファンにはたまらないコンテンツ
05:33〜 ふつおた「楽しみにしていた予定が急に取り消されたことある?どう立ち直る?」
・内山さん自身そのような経験はあまりない
・最近観たサッカーの試合
 マンチェスター・シティ VS リヴァプール
 3-1でリヴァプールが勝利
 おもしろい試合だった
 クロップ監督について
11:00〜 お悩みプロファイル
11:16〜「ポイントのために買い物をしてしまう」
16:06〜「告白を受けるか、断るか悩んでいる」
24:11〜 エンディング
寒くなってきたので、体調に気をつけましょう


内山昂輝の1クール!#254

2019年11月24日
00:15〜 オープニング
最近のゲーム事情
アプリのマリオカートはまだやっているが、無課金の限界にたどり着いた
Nintendo リングフィットアドベンチャーが欲しい
ある電器屋さんのポイントが貯まっているので、そこで在庫があるのが理想
05:23〜 トレンドハッシュタグ《渋谷スクランブルスクエアオープン記念 初上陸キッチン》
08:20〜〔THIERRY MARX LA BOULANGERIE〕
09:30〜   ブレッドマキ
11:48〜    ブリオッシュ
14:22〜〔参和院〕
14:43〜 キャラクター包子
18:00〜〔MORI YOSHIDA〕
18:18〜 モンブラン
     本日のレポートは…100点
23:31〜 エンディング


内山昂輝の1クール!#255

2019年12月1日
00:15〜 オープニング
衣替えした時に、主力のダウンが見当たらなかった
もしかして捨てた…?記憶が曖昧
THE NORTH FACE バルトロライトジャケット
→今それが超人気
 お店にないどころか、抽選販売で売られている
 内山さんが購入した頃はそんな状況ではなかった
ダウンは持っているけれど、また1つに頼り切るのはよくない→ローテンションしたい
05:13〜 ふつおた「1クールアワード」
07:15〜「昂輝という力士」
09:23〜「企画提案(ハイレゾ音源配信)」
13:37〜 内山さん、これ、買いです
最近探しているもの→ローテンション用のダウン
14:17〜「スマートトラッキング電動歯ブラシ」
17:51〜「無印良品のハイカットスニーカー」
22:45〜 エンディング
年末年始の企画(ベストバイ、蔵出しフリートーク、日経トレンディヒット予想裁判等)が控えているのでお楽しみに!


内山昂輝の1クール!#256

2019年12月8日
00:15〜 オープニング
冬の季節の美味しいものを楽しみたい
・毎年恒例→上海蟹
・お店を決めるのが一苦労
→新規開拓したいけど、なかなか見つからず…
・酔っ払い蟹
・雄と雌の違いも楽しんだ
寒いのは嫌だけど、冬ならではの物を食べたりして、何とか冬を受け入れていこうと思っている
05:19〜 ふつおた「番組ステッカー」
     ・今のところ影も形もない
08:33〜 ムビログ【アイリッシュマン】
・現在スランプ中でモチベーションが湧いてこない
・用意してくるメモの量を減らし、バランス調整
24:06〜 エンディング
Netflixで新作映画が楽しめる状況
これからの未来、映画館や映画はどうなっていくのか…


内山昂輝の1クール!#257

2019年12月15日
00:15〜 オープニング
内山さんの癖、習性についての考え事
・日々、同じ物を使い続けたい、同じ場所に行き続けたい
・リュックについて
・物がどこにあるか、どういう動作でどう開けると効率がいいかなどを頭を通さずに行動したい
・飲食店なども基本的にチャレンジをしない
・テーブルの距離感、清潔か、トイレがちゃんとしているかどうか→要は神経質である
・決めてしまえば楽だけど、決まるまでが面倒
・物を買う時も、かなり頭を使う
→何かを買いたいと思うこと自体がストレス
・思いつきで行動する人は信じられないが、憧れる
06:33〜 ふつおた「クロアチア旅行  内山さんの行ってみたい国、行ってよかった国は?」
・ヨーロッパに行ったことがなく、行ってみたい
・イングランドに行って、プレミアリーグを観たい
10:31〜 内山さん、これで10分お願いします
11:58〜 テーマ「ミニマリストについて」
23:58〜 エンディング
「内山さん、これで10分お願いします」について思うこと


内山昂輝の1クール!#258

2019年12月22日
00:15〜 オープニング
今週は中の人インタビューをやります!
00:47〜 中の人インタビュー
ゲスト→スポーツ専門動画配信サービス DAZNの中の人
・DAZNとはどんなものか?
・DAZNの契約者数
・DAZNの歴史
・ゲストの方のDAZNで働くことになった経緯
・Jリーグ どこのサポーター?
・DAZNで働いてる人はスポーツ好き?
・DAZNのハイライト機能
・海外サッカーの話 リーグの放映権事情
・テレビ中継との差別化
・中継はDAZNが撮影してる?
・インターネット環境について
・DAZNのスポーツアニメ、スポーツ映画
・日本のユーザーと海外のユーザーの傾向の違い
・今後の展開
・コンテンツが増える可能性は?
・DAZNの解説動画、人気コンテンツについて
24:54〜 エンディング


内山昂輝の1クール!#259

2019年12月29日
00:15〜 オープニング
年内最後の放送
年末感をあまり感じられていない
スター・ウォーズの新作公開
→今のところ観ていない 
番組で貰ったライトセーバーはずっと未開封 
南野選手のリヴァプール移籍のニュース
→サッカー観戦の楽しみが増えた
05:10〜 ふつおた「今年はどんな一年だった?」
・あまり変わり映えしない
・20代最後の年が始まった
→節目だと何か考えてしまうもの
・劇場で映画を観た回数が目に見えて減っている
→有機EL 4Kテレビの購入、Netflixオリジナル作品
09:13〜《2019年ベストバイ》
10:12〜 フリクションポイントノック04
13:27〜 SONY WF-1000XM3
     (ワイヤレスイヤホン)
18:00〜 カメラ
23:22〜 エンディング
     来月で放送5周年を迎えます!


内山昂輝の1クール!#260

2020年1月5日
00:15〜 オープニング
03:01〜 書き初め
     ・これまでの書き初めを振り返る
     ・今年の書き初め「次のステージへ」
06:46〜《2019年 日経トレンディヒット予想裁判》
08:18〜 2019年 ヒット予想ランキング
13:02〜 2019年 実際に流行ったヒット商品
18:14〜 2020年 ヒット予想ランキングを紹介
    ・1位の株を買おうとする内山さん(笑)
24:05〜 エンディング
     東京オリンピックについて


内山昂輝の1クール!#261

2020年1月12日
00:15〜 オープニング
新年初収録、年末年始の話
お正月にベトナム旅行に行ってきた
心身共に休ませることが目的
旅行中のアクシデント
・ベトナムのお金、1ドンが0.0047円
→難しい、慣れるまでが大変
・空港のATMであたふたする
暖かいところで綺麗な空を眺めているのが、人の原初的な幸せだと思う…
06:45〜 ベトナム旅行の話の続き
・スーパーマーケットでお土産の物色
→ジャコウネコの糞をもとにして作ったコーヒー(代表的なもの:コピ・ルアク)のことを思い出した
・買ったあとにホテルで調べると、偽物が多いことが発覚
・帰りの空港で調べたものと同じパッケージの商品を発見し、自分用に購入することに
・レジに持っていくと、予想外の値段(コーヒー豆200gほどで6000円越え)
→値札が間違っていた
・レシートと商品を持っていくと、店のミスだった
→ベストコーヒーだからおさめてくれと言われる
・コーヒーに特にこだわりもないし…
・まだ飲んでいないのでなんとも言えない→家でいい淹れ方で何とか飲んでみるつもり
11:26〜 蔵出しトーク
2018年、自動車の教習所に通っていた話
・誰にも話していなかった話
・高3の時、親にすすめられたが、取らなかった
・きっかけとしては…
歯医者通いがひと段落し、観たい新作映画がない時にぽっかり何していいんだかわからない
→この時に何かやることがほしいと思っていた
免許を取ったら車で音楽を聴く習慣ができたらいい
混んだ電車が嫌い→移動で使えるならいい
時期的に仕事のスケジュールに空きがあった
・まず料金の高さに驚いた
 運転も車も興味がないのに…と思いながら支払った
・仮免を目指す(技能10時間強+学科10時間強)
 かなり時間がかかり、毎回通うのが大変
 久々の座学はこんなにしんどかったかと思った
 時間割が決まっているのもネック
・通いながら思ったこと
「取るなら早い方がいい」の意味がわかった
 無駄にプライドだけ高くなる→教官とぶつかる
 教官の当たりはずれもある
 教官にカチンときて、理屈をこねて軽く揉める
・仮免の技能について
・仮免を取る目前で、仕事が埋まってきた、観たい映画も増えてきた
足が遠のき始める、学科の内容を覚えるのがめんどくさくなった、そもそもモチベーション、必要性もない→結果、行かなくなった
・30万円をドブに捨てる
→遊びで運転の練習をする結果になってしまった
・免許がなくても生活に支障はない
・免許は時間の余裕がある、プライドが高くないうちに取る方が効率が良い!
24:10〜 エンディング
1クールアワードは締め切りました
番組ステッカーの製作状況について


内山昂輝の1クール!#262

2020年1月19日
00:15〜 オープニング
最近は洋服のセールでまとめ買いをしている
洋服を買うのは疲れる
・見る→話す→試着などの動作
 次のお店に向かって歩く
洋服を人生の趣味にしている人は大変だなと思う
03:05〜《内山映画ランキング 2019》前編
07:53〜 10位【クロール 凶暴領域】
11:34〜      9位【荒野の誓い】
15:08〜     8位【ブラック・クランズマン】
16:04〜     7位【グリーンブック】
21:14〜      6位【ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド】
23:50〜 エンディング
1クールアワードのステッカーの製作状況
・今週は特に変化なし 
ステッカーのデザイン案にコンセプト不在が伺えた


内山昂輝の1クール!#263

2020年1月26日
00:15〜 オープニング
世間は受験の本番シーズン真っ只中
高校受験の合格発表の思い出
人生は長い 学校が終わっても人生は続いていく
→ハイキューの連載最新部を読んで改めて思った
アカデミー賞のノミネートが発表
ポン・ジュノ監督【パラサイト】について
スカーレット・ヨハンソンが主演女優賞、助演女優賞共にノミネート
03:56〜《内山映画ランキング 2019》後編
04:30〜 映画秘宝について
06:46〜 5位【ファースト・マン】
08:49〜 4位【アイリッシュマン】
10:55〜    3位【ジョーカー】
14:31〜     同率1位【ROMA ローマ】
17:24〜     同率1位【マリッジ・ストーリー】
24:19〜 エンディング
1クールアワードのステッカー
修正案はコンセプトが現れてきている
1クールアワードは再来週やります!


内山昂輝の1クール!#264

2020年2月2日
00:15〜 オープニング
実家に帰った話
毎回街の変わりように驚かされる
手土産に少しいいワイン(赤、白)とチーズセットを持っていった
内山さんは、最近白ワインが好き
母とのちょっとした小競り合い
毎年恒例、知らない人にサインを書く
実家にいる犬の写真や動画を撮って、荒んだ心を癒して帰ってきた
05:34〜 ふつおた「Netflixのスタジオジブリ作品の配信について」
08:12〜「映画ランキング、サッカーの南野選手、アニー賞【CLOSE/クロース】について、ROMAのドキュメント」
12:34〜 お悩みプロファイル
13:07〜「大人数での食事が苦手」
23:04〜 エンディング
1クールステッカーの製作状況→9割型完成
来週、1クールアワードをやります!


内山昂輝の1クール!#265

2020年2月9日
00:15〜 オープニング
番組は5周年を経て、2020年からは6年目に突入
特別企画「1クールアワード」をお届けします!
01:27〜 1クールアワード(前編)
皆さまから募集したものをランキング形式で発表
05:19〜 10位「これは流行るでぇ〜」(#238)
08:16〜     9位「自由くんがいるので、僕は大丈夫です」(#3)
12:21〜      8位「ジップロックの財布で頑張っている人がお送りします」(#236)
16:00〜      7位「猫手です」(#108)
19:12〜       6位「大人になったらセミがどうのこうの言うやつは社会的に抹殺されていく」(#246)
24:09〜 エンディング


内山昂輝の1クール!#266

2020年2月16日
00:15〜 オープニング
先週に引き続き、1クールアワードをやります!
アカデミー賞
・生で全部見ることができた
・休みも取り、好物のシャンパンを買っておいた
・ポン・ジュノ監督が脚本賞をとった段階で、嬉しくてシャンパンを飲み始めた
・ポン・ジュノ監督について
・監督賞をとったあたりから、ずっと泣きっぱなし
・作品賞【パラサイト】が発表された時、開いた口が塞がらなかった
・韓国映画について
08:50〜 1クールアワード(後編)
11:24〜     5位「ピザって食べると寝ちゃうんですよね」(#242)
14:25〜     4位「人生全体がデジャヴ」(#219)
20:03〜    3位「ここに俺のリアルはない」(#253)
来週は2位と1位、ランキングには入らなかった印象的な言葉も紹介
25:01〜 エンディング


内山昂輝の1クール!#267

2020年2月23日
00:15〜 オープニング
春の花粉がきたなと感じ始めている(目の痒み)
花粉対策→マスクが売っていない
新型コロナウイルスの影響
今週も1クールアワードをやります!
02:26〜 1クールアワード(最終回)
05:26〜   2位「お土産は死んだ」(#102)
11:04〜    1位「丁重に見下す」(#162)
17:35〜 番外編(ランキングには入らなかった印象的な言葉)
「ロボットになりたい」(#131)
「ゴミを配っているようで申し訳ない」(#255)
「iPhoneから送信」
「花や鳥には全く興味がない」(#125)
「たしかに鈴虫うるさいですね。本当に風情とかいらないんで、うるさいですね」(#192)
「奇行に走るのが年末」
「ピン札選手権」(#234)
苦手なブロッコリー、カリフラワーに対して…「茂みのような食べ物」(#11)「森のミニチュア版」(#152)
「テクニカルスケジューリング」(#228)
25:18〜 エンディング


内山昂輝の1クール!#268

2020年3月1日
00:15〜 オープニング
2020年の3月は新型コロナウイルスの影響で、例年とは違うムード
イベントの仕事で広島へ行った話
・路面電車を見て、広島に来たなと思った
・道幅が広く、車線も多い→車社会
・宮島に行こうと思ったが、大鳥居が工事中だったため諦めた
・初めて広島平和資料館に行った
 内容、構成に圧倒された
・原爆ドームも見に行った
・夜はお好み焼き
05:47〜 ふつおた「1クールアワードの感想」
09:31〜 新コーナー 私はパリピ!
・1クールアワードのネガティブな言葉の羅列に辟易とした
・この番組を聴いている人の中に「人生はパーティーだ」ということをモットーにしている人もいるはずだ!→呼びかけたところ、たくさんメールが来た
・急遽内容を変更して、お送りします!
11:29〜「仕事終わりに飲みに行き、大体クラブでオール(美容師)」
14:45〜「クラブをハシゴ 始発まで酒を飲み、踊り狂っていた(アパレル販売)」
17:16〜「15年前は毎週クラブへ 当時、クラブでHIPHOPのDJもしていた」
19:07〜「暇さえあれば飲み歩いている」
23:10〜 エンディング
新コーナー「私はパリピ!」
強烈なメールの数々 今までにないものが生まれた


内山昂輝の1クール!#269

2020年3月8日
00:15〜 オープニング
毎日、新型コロナウイルスのニュースばかり
声優業界にも大きく影響が出ている
・前回話した広島に行った話→「岸部露伴は動かない」上映会ツアー 長崎、仙台公演は中止
・AnimeJapan 中止
マスク不足の煽りを受けてピンチ
・花粉症が辛い→薬を1錠増やすことに決めた
確定申告に追われている
・空いた時間や休みの日は資料整理
03:57〜 ふつおた「コロナウイルスの影響で春休みに出歩けない このような状況だとどうする?」
・こういう事態になってすぐ思い出した映画【コンテイジョン】感染症パニックを描いた映画
・読書がおすすめ→みんなが挫折するような本
08:19〜 私はパリピ!
09:55〜「頻繁にホームパーティーをします!」
12:12〜「夫が元パリピ 一軒家を借りて男女でシェアハウス」
14:46〜「バイト終わりにクラブ(アパレル系)」
17:23〜「毎晩違うレストランで外食をする知人」
19:54〜「地方住みだが、週末は高速バスで東京へ 好きなバンドのライブに行きます!」
23:08〜 エンディング
内山さんのパリピ情報
5、6年前 秋葉原のアニソン系のクラブでDJ
ノイタミナのイベント 渋谷のWWWでアニソンDJ


内山昂輝の1クール!#270

2020年3月15日
00:15〜 オープニング
春の花粉がすごくて、目や鼻に症状が出ている
・薬を1錠増やしたら眠気が増えてしまった
新型コロナウイルスのニュースについて
声優業界はイベント以外は通常営業
仕事を休まないことが美学とされる文化
04:49〜 お悩みプロファイル
05:04〜「男を見る目がない」
15:38〜 私はパリピ!
・内山さんが調べたパリピ
リムジン女子会、ハロウィンを六本木や渋谷で過ごす、バブルラン、ナイトプール 等
17:22〜「カラーミーラッド」
20:13〜「財布は持たないをモットーにクラブ通い」
23:53〜 エンディング
色んな人が聴いてくれているんだなと改めて思った


内山昂輝の1クール!#271

2020年3月22日
00:15〜 オープニング
04:03〜 ふつおた「優美なパリピ」
・茶器に熱い飲み物を並々入れられるのが、口にたどり着くまでにこぼしそうで嫌
・大きいマグカップに半分くらい入れて、雑に口に運んでもこぼれないくらいの方が好き
07:18〜 ムビログ【ミッドサマー】
07:38〜 映画をめぐるニュース
・新型コロナウイルスの影響で公開延期になる作品
・映画館自体の営業する、しない問題
・映画やドラマの撮影中断
09:45〜 ミッドサマーについて
25:44〜 エンディング


内山昂輝の1クール!#272

2020年3月29日
00:15〜 オープニング
今年は何事も先が読めない状況
びっくりしたニュース
・東京オリンピックが延期
・知り合いの結婚をニュースで知る
・映画秘宝が復活
 嬉しいと同時に、早いなと思った
 新作映画の記事を映画秘宝で読みたい
 →不在を痛感していた
最近観た映画【屋根裏の殺人鬼 フリッツ・ホンカ】の特集を映画秘宝で読みたいと思った
映画秘宝といえば…
映画を観終わって、帰りに映画秘宝の編集をされていた方と出会った
03:49〜 ふつおた「一人喋りのコツを教えて」
10:13〜 お悩みプロファイル
10:27〜「高校の同級生の結婚式に招待されたが、参加するかどうか迷っている」
17:25〜「もう悩んではいないが、分析してほしいことがある」
24:23〜 エンディング


内山昂輝の1クール!#273

2020年4月5日
00:15〜 オープニング
人生で初めて、デパートのコスメエリアへ行って、洗顔と化粧水を買った
・ネットで品切れだったため、直接お店へ
・お肌チェックを勧められるがままにやってみた
 診断結果→水分量が壊滅的
・診断結果を元に、化粧水と洗顔を購入
「そんなものを顔に付着させた人が、これから喋っていこうと思います」
05:56〜 ふつおた「携帯の待ち受けや機能にこだわりはある?」
・iPhoneを使うようになった経緯
・待ち受けはデフォルトのまま
・監視されていると思って生きている→見られた時に固有のものが宿っているのが嫌
11:49〜 内山さん、これで10分お願いします
13:05〜 テーマ「家探し」
24:31〜 エンディング
未だに「内山さん、これで10分お願いします」の何がおもしろいのか分からない


内山昂輝の1クール!#274

2020年4月12日
00:15〜 オープニング
先週まで放送していたのは、保険のために録り貯めておいたもの
緊急事態宣言が発令され、スタジオではないところ、スタッフ不在の中、収録している
プライベートの話
・高校の同級生と集まるのは中止になったが、オンライン飲み会をやってみた
・みんな自由だった
→内山さんはゲームをしながら参加 
・オンライン飲み会で寝落ちした人がいた
・オンラインで集まって喋るのは結構楽しかった
04:26〜 映画業界、映画館業界の状況
05:13〜 家ですぐに観られる配信作品
・家で過ごす時間が増え、古い映画をたくさん観た
裁かるるジャンヌ、ブレッソン、ベルイマン、ヒッチコック、ブニュエル(Blu-ray BOXを購入)等
・古い映画はとても良いが、タイムスリップ感がすごい→新しいものが観たい欲が湧いてきた
・敬遠していた海外ドラマにいくつかハマった
07:22〜 チェルノブイリ
16:25〜 ウエストワールド
22:31〜 エンディング
番組史上初のリモート収録
内山さんが離れたところにいて、スタッフチームが文化放送
今後も機材の面や、どうやって録るかの部分で、何とか頑張ってブラッシュアップしていきます


内山昂輝の1クール!#275

2020年4月19日
00:15〜 オープニング
今週もリモート収録でお届けしています
設備の面で色々試行錯誤しているが、まだまだ改善の余地がありそう
緊急事態宣言が出て、街の雰囲気は随分変わった
仕事→アニメのアフレコは全て延期
   ゲームの収録を少しした
先週紹介した海外ドラマについて
あつまれ どうぶつの森に激ハマり(ドラクエXI以来)
きっかけ→オンライン飲み会で友達がプレイしていたことに影響された
あつまれ どうぶつの森の話
09:30〜 ふつおた「新型コロナウイルスの影響でオンライン授業に…」
・リモートになって、本搾り(4缶)を持って帰らなくてよくなったのがいい
・大学の醍醐味、5G回線について
16:40〜「オンラインで大富豪」
・今はどうぶつの森で集まりたい
19:42〜「トレーニング」
・クリスティアーノ・ロナウドの腹筋動画
23:00〜 エンディング
来週には新たなマイクが届く予定なので、ご期待ください!
どうぶつの森はやることがたくさんあって忙しい
クラシック映画を中心に観ていかなければ、勉強しなければと思っている

いいなと思ったら応援しよう!