見出し画像

内山昂輝の1クール! タイムテーブル(#1〜#13)


はじめまして、さんたろーすまいると申します。


私が2015年の放送開始当時から聴き続けている、声優・内山昂輝さんの1人喋りラジオ「内山昂輝の1クール!」のタイムテーブルを掲載していきたいと思います。


理由は前にこんなことをラジオで話してた気がする…と思った時に、どの回だったか思い出せなくて、探すのが非常に困難だったこと。内山さんがおすすめする映画を観たいと思ったり、感想をもう一度聴きたいとき、一目で分かるといいなと思ったこと。そして、自分のメールが採用された回を聴き返したい時などに役立つと思ったからです。

完全に自己満足で作成しますが、他にも同じような悩みを抱えている方のお役に立てたら嬉しいです。


《コーナー紹介》
・「ふつおた」
普通のお便りのコーナです。内山さんへの質問やメッセージ、番組を聴いての感想など、何でも受け付けています。

・「内山のスイッチ」
内山さんが今ハマっているものや、これまでにハマったものについて話すコーナー

・「思春期の痛み」
思春期にありがちな、心の痛いエピソードを募集し、紹介するコーナー

※まとめてある回のコーナーを紹介しています。
現在のコーナーとは異なるものもありますので、ご注意ください。



内山昂輝の1クール!#1

2015年1月11日
00:23〜 ご挨拶、これまでのラジオ歴
04:22〜 自己紹介
06:44〜 ふつおた「今の気持ちを一言で!」07:23〜「番組タイトルの由来」
08:37〜「映画をたくさん観たい」
09:30〜「ゲッターズ飯田さんの占い」
10:07〜 「番組タイトルの略し方」
11:40〜 内山のスイッチ《2014年映画のベスト5》
     第5位
                【6才のボクが、大人になるまで。】
18:22〜 思春期の痛み
・コーナー紹介として、内山さんの中学時代のお話
「合唱コンクールの朝練」
25:17〜 エンディング
     1人喋りは難しい


内山昂輝の1クール!#2

2015年1月18日
00:23〜 オープニング 
お正月の話
・1月1日の夕方に実家に帰省(5、6時間の滞在)
・自分の部屋だったところが妹の部屋になっている
・慣れないところで寝るのが苦手、加湿器がちゃんとあるのか、枕が違う、寝るときに必要なものが色々揃っていないと嫌(諸々の事情があり、実家には泊まらずに帰る)
・新年最初にやったこと→ZOZOTOWNのセールをチェックする
03:28〜 ふつおた「成人式、同窓会の思い出」
・成人式の時間帯は家で寝ていた
・小学校の同窓会の苦い思い出
06:33〜「Podcastについて」
・Podcast配信は内山さんがお願いした
・AppleのiTunesのランキングで1位をとった!
08:48〜「番組Twitterのアイコン」
10:47〜 内山のスイッチ《2014年映画のベスト5》
前回のお詫び、訂正
・前回の収録後に観た新作がランキングに入ってきてしまいました…
→結果先週5位として紹介した【6才のボクが、大人になるまで。】は6位になった
・今週はまた5位からスタート
12:30〜 5位【ブルージャスミン】
15:51〜 4位【ゴーン・ガール】
17:43〜 3位【ウルフ・オブ・ウォールストリート】
20:25〜 思春期の痛み
20:52〜「壁と友達」
22:33〜「友人とライブに行くつもりが…」
25:35〜    エンディング
     映画ランキングは1位にたどり着かず…
     次週、ご期待ください!
     皆さんからのメール心待ちにしています


内山昂輝の1クール!#3

2015年1月25日
00:23〜 オープニング 
思春期の痛み的な出来事(久々にイラっとした)
・大学時代の友人とご飯を食べに行く予定だった
・よく高田馬場に行っていたので、その日も高田馬場で会うことに
・19時に待ち合わせていたが、20時集合にしてほしいと連絡がきた
・お蕎麦を食べて、本屋で時間をつぶす
・19:58に「もう30分遅れる」連絡
・時間を潰すのは体力を使う、半分の気持ちで「別日でもいいよ」→「申し訳ないけどリスケジュールでお願いします」コイツまじか…
・ここで取り返せよ!とパスを出したつもりで「わかった、でも奢れよ今度」→「勤務地新宿だから新宿の方がよかったな」内山さんはもう返信せず
・思い出しただけでもイラッとしてくる
06:08〜 ふつおた「一人でどこまでできる?」
    ・内山さんの一人〇〇事情
09:27〜「洋画は字幕?吹替?」
    ・基本的に字幕で観る
    ・最終的な野望→字幕なしで観る
11:57〜 「免許を取らない理由」
    ・自由くんがいるので僕は大丈夫です!
14:20〜 内山のスイッチ《2014年映画のベスト5》
14:57〜 2位【グランド・ブダペスト・ホテル】
19:06〜 1位【ジャージー・ボーイズ】
25:21〜 エンディング
オープニングトーク、映画の話が長くて、思春期の痛みのコーナーができなかった…


内山昂輝の1クール!#4

2015年2月1日
00:23〜 オープニング
セールという言葉が好き
・割引で物が買えるのは素晴らしい
・セールでしか服を買わない
・衣装を自分で用意することもあるが、そういうものはほぼセールで購入
・普段着はファストファッションが大半を占める
・セールの時だけ能動的な買い物をする
・未だに高校時代に、試着もしていない母が買ってきたダウンを着ている
冬の買い物
・洋服屋さんが暑すぎる
・冬は着込んでいるから、あっという間に汗だく
・水分補給もせず、気づいた時にはフラフラに
・冬の買い物は精神力との戦い
・エスカレーターの横にある椅子の良さに気づく
04:30〜 ふつおた「緊張の紛らわせ方」
06:41〜「指定校推薦の罪悪感」
09:33〜「番組のLINEスタンプ」
11:47〜    内山のスイッチ《そば》
    ・ハマったきっかけ
     →消化にいいと聞いたこと
    ・お蕎麦屋さんは通し営業をしている
    ・お蕎麦屋さんでお酒を呑む
    ・卵焼きを頼む
     →卵焼きについている大根おろしで
      苦手を克服
    ・板わさ
     →家でもやる
    ・揚げ蕎麦が好き
    ・蕎麦についてのエッセイ集を読む
18:18〜    思春期の痛み
18:37〜「作詞活動」
    ・内山さんのエピソード
    原稿用紙に「愛について」書き綴る
22:06〜 
「同窓会に誘われていないことを兄に知られる」
・眠れない夜に同級生をネットで検索する内山さん
26:01〜 エンディング
悪用される恐れがあるので、SNSの使い方には気をつけて!


内山昂輝の1クール!#5

2015年2月8日
00:23〜 オープニング 
レントゲン事件
・打ち合わせ中、右の肺のあたりが息をすると痛い
・帰りに呼吸器内科に行った
・様子見をせずにすぐ病院に行った理由
→高校の家庭科の先生(魅力的なハスキーボイス)に「その姿勢だと肺気胸になる」と言われていた
・肺気胸を調べると、痩せ型の20代の男性がなりやすい←完全にこれだ!
・最近、筋トレ(プランク)をしている
・痛くなる前日に、いつもより筋トレの時間を増やしていた←これが原因?
・肺気胸と筋トレのせいかのせめぎ合い
・症状を伝えたらレントゲンを撮ることに
・レントゲンを撮るのにも、その後診察を受けるにも時間がかかる
・レントゲンが不鮮明でまた撮り直すハメに…
・肺には何の問題もないが、背骨が湾曲している
・レントゲン事件は教訓がイマイチ見出せない
 まだ内山さんの中で、よく消化できていない事件
05:53〜 ふつおた「毎日のお弁当作り」
     ・料理の失敗談(パスタ)
08:47〜「気づかなかったラブレター」
11:20〜 「家で晩酌する?」
・BBQでカクテルを作りすぎて筋肉痛
・マルガリータを頼んだら、ピザがきた
15:05〜 内山のスイッチ
    《漫画家・福満しげゆきさん》
     「僕の小規模な失敗」
     「僕の小規模な生活」
     「うちの妻ってどうでしょう?」
25:52〜 エンディング
     思春期の痛みがまたできなかったお詫び


内山昂輝の1クール!#6

2015年2月15日
00:23〜 オープニング 
台湾から帰ってきているはず…
・台北国際コミック・アニメフェスティバルというイベント(ガンダムUC)
・海外に行くのは人生で2回目(プライベートでは行ったことがない)
・5年前に仕事でアメリカのシカゴに行って以来
02:13〜 ふつおた「最近体を痛めたこと、今までで一番痛かった怪我」・バレーの授業で骨折
04:32〜「おすすめのボードゲーム」
    ・イチゴリラの思い出とトラウマ
07:39〜「潔癖で困ったこと」
    ・BBQと闇鍋のエピソード
13:30〜 内山のスイッチ《台湾》
     地球の歩き方-台湾-を見ながら語る
     ・台湾のイメージ 小籠包について
     ・台中 宮原眼科
     ・台湾の伝統朝ごはん
     ・小籠包、麺類、ラムのしゃぶしゃぶ
18:28〜 思春期の痛み
18:43〜「彼氏よりラジオを優先」
22:23〜「自意識過剰で本が買えない」
25:26〜 エンディング
     また地球の歩き方-台湾-を見る内山さん


内山昂輝の1クール!#7

2015年2月22日
00:23〜 オープニング 
     台湾から帰りました
     ・前日の夜中12時から荷造りを開始
     ・当日は寝不足
     ・機内食の存在を忘れていた
     ・朝空港でうどんを食べてしまった
     ・行きは機内食を食べられず…
     ・帰りはちゃんと機内食を食べた
     →機内食は美味しかった!
03:54〜 ふつおた
    「台本にどんな書き込みをする?」
     ・割と細かく書き込む
07:53〜「台湾はどうだった?」
     ・小籠包をたくさん食べた
10:47〜「弟、妹と仲は良い?」
     ・きょうだいのことに疎い
13:38〜 内山のスイッチ《台湾スペシャル Part.2》
・台湾は暖かくて最高だった
・鼎泰豐(ディンタイフォン)の本店で小籠包を食べまくった
・現地の方は日本語が話せる方が多くて驚いた
・1日目は観光 
 中正紀念堂
 台湾の原宿みたいな街、西門町
 →街の香りが強烈なのが印象的だった
 アニメイトがあったので潜入
・昼と夜の気温差、タクシーのクーラーが寒すぎる
・2日目はお仕事
 セリフ選手権
 謎の人物・諸星あたるさん(笑)
 サイン会
 台湾にもラジオを聴いている人がいた
25:10〜 エンディング
    またもや思春期の痛みができませんでした
    台北101展望台
    →エレベーターが速くて驚いた
    足ツボマッサージが痛かった
    スネをバンバン叩かれた、今も痛い(笑)


内山昂輝の1クール!#8

2015年3月1日
00:23〜 オープニング
近所に行きつけのBarがあることに憧れる
・最近、家の近くに新しくBarができた
・覗いたりして、偵察を重ねた
・ある時、一人で行ってみた
・最初はよかったが、途中でバーテンダーの方がコミュニケーションをはかろうとしてきた
・友達になりたくて行っているわけじゃない…
→結局1回しか行っていない、行きつけにはならず
05:32〜 ふつおた「最近ぽっと見つけたもの」
・崩れた本の山からまだ読んでない本を見つけた
07:20〜「映画に関するお宝」
09:22〜「ネットショッピングのレビュー」
12:14〜 内山のスイッチ
《iTunes Storeランキングチェック》
・トップソングランキング1位〜200位の気になったものをひたすら視聴する 
・自分が普通だったら買わない、興味持ってないものに出会えるのが魅力
・このランキングはジャンルが分かれていないのがおもしろいところ
・新しいものに限らず、再発見もできる
・ランキングものが好きな内山さん(TBSのCDTV、WOWOWのHollywood Expressを見るのが好き)
・これをきっかけに買った
→AKB48『ダウンタウンホテル100号室』
・アメリカで流行っている曲はかっこいい
 アリアナ・グランデ『Problem』
 ジャンスティン・ティンバーレイク『Suit & Tie』
19:18〜 思春期の痛み
19:44〜「妄想ストーリーをノートに綴る」
・小6の時、クラスに妄想マンガを描いてる子がいた
22:17〜「足のサイズが大きい」
・スニーカー特集していたという理由で、雑誌Beginを勧める
25:28〜 エンディング
     意外にも流行に流されやすい内山さん


内山昂輝の1クール!#9

2015年3月8日
00:23〜 オープニング 
台湾のお土産を渡しがてら、友人とお茶&近況報告
・いつも集まる友人たちはLINEグループで話が進む
・自分の知らないメンバーの変化がLINEで報告されていた→LINEを始めるべきが揺れ動く
・年を重ねていけば、結婚や離婚もLINEで発表される未来もある!?
・どこから報告が必要なのか、報告の仕方も時代によって変わっていく
04:36〜 ふつおた「アカデミー賞見た?」
05:25〜「一人暮らしを始める時不安だった?」
    ・準備不足で損をした
10:14〜「ダンボールでひとり映画館」
12:21〜  内山のスイッチ《アカデミー賞》
    ・毎年録画して見ている
    ・ショーとしておもしろい
     様々なアーティストのライブ
     大スターたちの素顔が見られる
    ・今回のアカデミー賞の振り返り
    ・スピーチが見どころ
     脚色賞を受賞した
     グレアム・ムーアさんのスピーチ
20:24〜 思春期の痛み
20:37〜「工作クラブ」
・中学時代、科学部だった(カルメ焼き作り)
25:42〜 エンディング
     科学部の英語禁止ゲーム
     →罰ゲームはスクワット20回


内山昂輝の1クール!#10

2015年3月15日
00:23〜 オープニング 
卒業式の思い出
・中学、高校の卒業式でプライベートの記念写真を撮った覚えがない
・大学の卒業式には行っていない
・夜の飲み会から参加した
・卒業証書は後日、大学の事務所で貰った
03:39〜 ふつおた「番組Twitterのツイート」
05:19〜「内山さんおすすめの映画を観ます」
07:23〜「アルバイト経験はある?」
10:14〜「ラジオ番組にハガキやメールを送ったことはある?」
・映画雑誌の読者からの感想に毎月送っていた
12:46〜 内山のスイッチ《ラジオ》
『知ってる?24時。』
『夜な夜なニュースいぢり X-Radio バツラジ』
『伊集院光 深夜の馬鹿力』
『ニッポン全国ラジベガス』
『ストリーム』
『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』
『菊池成孔の粋な夜電波』
『山下達郎のサンデー・ソングブック』
20:55〜 思春期の痛み
21:10〜 「過去のブログ」
22:45〜「皆勤賞を忘れられた」
    ・名前をよく間違えられる
     昂→昴になっていることが多い
     もう全く気にならなくなった
25:32〜 エンディング
     学校の謎な制度に納得がいかない


内山昂輝の1クール!#11

2015年3月22日
00:23〜 オープニング 
歯医者
・去年の5月から通っている
・最初は痛みなどはなく、クリーニングに行ったら検査され、虫歯があることが発覚
・痛みがなかったため、半信半疑だった
・虫歯の治療がひと段落するタイミングで親知らずをどうするか問題が浮上
・矯正も考えている→何年歯医者に通えばいいのか…
05:17〜 ふつおた
    「最近心あたたまる出来事はあった?」
    ・大学時代の忘れられない思い出
09:50〜「好き嫌い、こだわりはある?」
・嫌いなもの→ブロッコリー、カリフラワー、たくあん、ふきのとう
12:47〜 「LINEで出産報告をされた」
15:02〜 内山のスイッチ
《ヘルシーな気分になれる食べ物》
17:10〜 食べ物編
卵かけご飯、納豆、フルーツグラノーラ
19:17〜 飲み物編
野菜ジュース、1日分のビタミン、ビタミン野菜
21:35〜 思春期の痛み
21:50〜「担任にラブレターを果たし状と言われ…」
24:50〜 エンディング
     歯医者、麻酔と痛みについて


内山昂輝の1クール!#12

2015年3月29日
00:23〜 オープニング 
     仕事でボストンへ行く予定
     Anime Boston(ガンダムUC)
     以前、仕事で行ったシカゴでの思い出話
     ・ずっと時差ボケ
     ・分厚いピザを半寝で食べた
     ・アバクロに連れて行ってもらった
     大きいトランクを検討中
03:30〜 ふつおた「ホラー映画も観る?」
内山さんのおすすめ【永遠の子どもたち】【パンズ・ラビリンス】【ホステル】
05:26〜「笑い声を誰かに指摘されたことある?」
   ・細谷佳正さんに笑い方が好きと褒められた
07:12〜「高みを目指すタイプ?」
10:33〜 内山のスイッチ《最近良かった映画》
   【シェフ 三つ星フードトラック始めました】
21:05〜 思春期の痛み
21:20〜「旅先で友人が身内ネタで盛り上がる」
    ・大学時代、サークルで海に行った話
25:56〜 エンディング
     ボストン気をつけて行ってきます!


内山昂輝の1クール!#13

2015年4月5日
00:23〜 オープニング 
     卒業旅行の思い出
     ・大阪、USJに行った
     番組は今回で1クールやり切る
     後ほど重大発表が…
03:30〜 番組からの重大発表
     内田プロデューサー登場
     ・番組は続きます!
     ・放送時間が変更
     ・放送時間が変わってしまった経緯
     ・Season2としてスタート
10:08〜 ふつおた「歯科医院に勤めています」
12:25〜「趣味の欄に書いてあるものについて」
    ・水泳、ピアノ、パソコン
16:25〜 内山のスイッチ
    《地球の歩き方-ボストン-》
    ・ボストンで体験したい7つのことを読む
     ボストン美術館
     シーフード 
     特にクラムチャウダーがオススメ
     ロブスターが食べたい
     ボストンレッドソックス
     ボストン交響楽団
     ホエールウォッチングツアー
    ・iPhoneでボストンの天気をチェック
    ・寒さ対策万全でいきます
    ・有名な大学がある
    ・Thirsty Scholar Pubが気になっている
     映画【ソーシャル・ネットワーク】
     冒頭シーンが撮影されたお店
21:58〜 思春期の痛み
22:11〜 「くるぶし丈の靴下」
25:47〜 エンディング
     番組はこれからも続きます
     放送時間、曜日が変更


いいなと思ったら応援しよう!