![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133427842/rectangle_large_type_2_82dc565b08b07cd069087b5d710f5c46.jpeg?width=1200)
【日報】デザイナーへの道-70日目-
皆さんこんにちは
おぼろづきでございます。
この記事では、完全未経験からWebデザイナーに転職するまでの経験を、日報形式でお伝えいたします。
これからWebデザインやグラフィックデザインを学ぶ方にとって、参考になりますと幸いです。
どうぞお付き合いください。
【日報】3月9日(土) おぼろづき
それでは本日の日報をまとめましたので、
目を通していただけますと幸いです。
本日学んだこと、実践したこと
デイトラ 勉強
名刺制作 完成
YouTube ヘッダー作成
今回は知り合いを通じて名刺やYouTubeのヘッダーを作成しました。
名刺は個人情報などあるため公開できませんが、YouTubeのヘッダーはOKが出たら公開したいと思います。
課題点、対応策
名刺、バナー、どれも作成に時間が掛かります。
考えるというか、悩む時間が多くて結局ダラダラ続いて完成、のような流れです。
まずはデザインに取り掛かる前に必要なことは何なのかをもう一度見直そうと思います。
誰に何をどう伝えるのか。
ここを考えてから情報収集することで、迷わなくて済むと思います。
デイトラの動画も1回見て終わりにせず、デザインの流れをもう一度確認してまいります。
所感
今日はデイトラに取り組む時間がありませんでした。
バナーや名刺など、実務に取り組む際はそちらが優先なので仕方ないですが。。。
今日出来なかった分、明日は時間をとって課題に取り組みたいです。
そろそろLPトレースや制作に取り掛かるので、よりデザインについて考えて引き出しを増やしていきたいと思います。
明日のタスク、目標
クラウドワークス 案件
デイトラ バナー制作
デイトラ LPトレース
以上になります。