![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133946311/rectangle_large_type_2_6ec8075ec9a37a919ec7fa6ee909dd78.jpeg?width=1200)
【日報】デザイナーへの道-75日目-
皆さんこんにちは
おぼろづきでございます。
この記事では、完全未経験からWebデザイナーに転職するまでの経験を、日報形式でお伝えいたします。
これからWebデザインやグラフィックデザインを学ぶ方にとって、参考になりますと幸いです。
どうぞお付き合いください。
【日報】3月14日(木) おぼろづき
それでは本日の日報をまとめましたので、
目を通していただけますと幸いです。
本日学んだこと、実践したこと
デイトラ バナー制作
名刺完成
デイトラ WEBデザイン 勉強
デイトラ
今回の課題もバナー制作です!
デイトラに興味を持ってもらい、LINE登録やLPに遷移するためのバナーになります。
今回のターゲットは20代後半〜30代後半で、リスキリングを考えている人と仮定しています。
2パターン作成しましたので、公開いたします!
![](https://assets.st-note.com/img/1710428841993-E4f3JPuEE5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710428842018-2EEEgKmlHb.jpg?width=1200)
課題点、対応策
目線の動きを意識する点が、まだまだ甘いなと感じます。
とりあえず優先順位をつけて空いているところに並べている感じです。
次回から情報収集する際は、目線の動き、レイアウトもしっかりと観察していきたいです。
いろいろ見る点が多く、てんてこまいですが、ここを超えてこそデザイナーのクオリティが上がるのではないかと思います。
所感
ようやくグラフィックデザインはひと区切りつきました。
明日からはWEBデザインに着手してまいります。
ただ、このままバナー制作を終えるのも少しもったいないというか、また忘れてしまうのではないかと思うので、コンペなどにも積極的に応募していこうかと思います。
コレまで学んできたことを活かして、更に実戦を重ねて伸ばしてまいります。
明日のタスク、目標
デイトラ WEBデザイン
読書
以上になります。