読書録としてのnote

ごく個人的な読書録をつけたいと思い、noteを始めます。

そもそもの問題意識
本を読んでも、
・内容を忘れてしまう(なんとなく、いい本だったな、で終わる)
・行動に結びついていない(学びが活かされていない)
というのが現在の状況です。
なんとかせねばとは思っていたが、
具体的にどうする、ということなく過ごしてきました。。。

本を読むのは嫌いではなく、むしろ、
・特にお勧めされた本 や、
・自分の尊敬する人が紹介しているような本 は、
必ず読むようにしているのですが、
読書に費やしている時間の割に、
自分に返ってきているものが少ないなと感じています。

何を書くか?
noteを書けば上の問題意識をクリアできるか、は、
まだわかりませんが、
少なくとも、
・本を読んだ学び(読後に自分の心に残ったものは何か?)
・それを受けて、自分をどう変えるつもりなのか
くらいは、記録しておこうと思ってます。

同じ本を読み返すことなんて、ほとんど皆無なのですが、
つい先日、大学生の頃に読んだ本を読み返すと、
「すごくいい本だったのは覚えているけど、当時はこんなに感動しなかった!」
というのがありました。
「じゃあ当時はどう感じたんだろう?」
「読書録があれば、自分の変化を知れるのでは?(知れたら面白いのでは)」
と感じたのも、きっかけの一つです。

読書録アプリみたいなのもあるので、
そこで記録を綴ることも考えたのですが、
読書以外の日常や、日頃考えたことも含め、
記録に残しておきたいと考え、ブログにします。

あと、読んでる本とか、好きな映画とか、レストランとか、
買ってよかったものとか、行ってよかった旅行先など、
情報を発信することで、情報があつまる、という時代なので、
何かしら興味がある人と意見交換できたらと思い、ブログにします。

約30年生きてきて、
日記やブログが続いたことが皆無なので、
続かない気しかしませんが、自分のペースで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?