![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83790751/rectangle_large_type_2_c8e3db540fee93a19cbc9b6c4c17b27a.jpeg?width=1200)
DePauwに到着!
ようやくDePauwに着きました〜!
日本とインディアナ州は時差が11時間あるので、機内では眠たくなくても寝る!と思って爆睡しました☺︎。おかげで時差ボケが全くありません!
![](https://assets.st-note.com/img/1659177926388-Ub10zhG1ZX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659177938986-mMSK6UKr1L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659177895464-yy0q3DnbS2.jpg?width=1200)
空港からDePauwまでシャトルバスが出ているので、バスが出発するまで空港で数時間待ちました。空港で買った500mlの水がまさかの400円でびっくりしました。でも、トイレにウォーターサーバーがあるので、水筒などの容器さえ持っていれば、水はいつでも飲めます。日本から水筒持ってくればよかった😢
秋学期が始まる前に、Summer English Institute、留学生のオリエンテーション、アメリカの生徒も含めたオリエンテーション、と3つのプログラムがあります。このように、留学生のサポートが手厚い(手厚すぎる)のがDePauwの魅力の1つだな〜と感じています☺︎Summer English Instituteは留学生向けのプログラムで、Wiritingを勉強したり、プレゼンテーションをしたりしますが、私含めて、初めてアメリカに来る生徒もいるので、新しい環境、DePauwでの生活に慣れるのにも良い機会だなと思いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1659286629846-TUs4ePA3P3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659286686467-cjDhwnTH25.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659286667858-JJUaC3FqDd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659286680145-erCrNzB1Rs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659286616246-82hzY5xP2r.jpg?width=1200)
Summer English Instituteが始まり、1日目からしっかり課題が出ています!笑でも、自分とは違う環境で育った同級生と課題について話し合ったり、Readingで分からない部分を教えあったりするのは楽しいです。
昨日はCritical Thinkingについての文章を読むのが課題でしたが、今日の課題はRacismについてです。頑張ります✊