見出し画像

くたばれ扁桃炎

大学生になって初めてまるまる1日クラスを休みました。

昨日の夜の寝る前に、着込んでいるにも関わらず感じる激しい悪寒と、唾を飲み込むだけで痛い喉。いつも秋から冬にかけての気候の変化は苦手で、軽い風邪を繰り返して生活するものの、今回ばかりはいつもよりダメなやつだと悟りました。めっちゃ悲しい!

幸運だったのは、中間試験が全部終わっていたこと。逆に終わったから、気が抜けて風邪をひいたとも言えるのだけど。

基本昼寝しないタイプなのですが、授業を休んだ代わりに、昼から夕方にかけて7時間寝たのにはびっくりしました。

朝イチの教授とのmtgとインターンの面接だけ、最小限のことをやって、寝て、その時間以外は、ダラダラご飯を食べながら、Youtubeでvlogを見てました。いろんな人のvlogを見て、生活のなかでちょっとした工夫を見つけるのが好きなんです。

11月の上旬に大きな風邪を引いたということで、去年よりも、インディアナの気まぐれな気候への適性はついたのではないかと思います。去年は9月くらいから、体調良好!っていうよりも、なんかだるいみたいな日が多かったはず。

といっても、ここの天気はやっぱりイヤイヤ期の三歳児のようで、先週マイナス3度の朝から1日をスタートさせたかと思いきや、今週は夜になっても21度あるんだから、ほんと体感温度がバグる。エラーエラー。もはやどの気温でジャケットを着るかすら分からないの笑える。

まあでも、今年の夏、炊飯器を日本から持って帰ってきたので、しんどい時におかゆが食べれるのは幸。あと、無印の味噌汁シリーズも重宝してます。

フリーズドライのシリーズが本当に美味しい。

あと、歯医者の先生に、口内炎の相談をしたら、サプリでいいからビタミンとのことだったので、今年は毎朝飲んでます。おかげで口内炎はほとんどできなくなった。やっぱ歯医者さん最強。

砂糖入ってないやつの方が、甘さが控えめで、グミ感覚で食べれるからおすすめ。

お米、無印のフリーズドライ、ビタミンのおかげで、生活レベルがグンと上がった気がします。あと、睡眠。

直接は関係ないのだけど、この前心理学の先生と話してて、めっちゃ納得したのは、視覚、聴覚以外の五感(嗅覚、味覚、触覚)のなかで、自分が好きなものを探すことの大切さ。個人差はあるのだろうけど、人間は視覚、聴覚の順に感じる力が強いらしく、よく疲れたから韓ドラみたいな流れはあるし、それはそれで良い休養ではあるものの、視覚聴覚を通して情報が入ってくるため、頭は休んでないとのこと。好きなキャンドルとか香水とかを部屋に置いておくとか、触り心地のいいクッションを持っておくとか、視覚聴覚以外の方法で、休む方法を持っておくのが良いらしい。

いつも元気100%で稼働している私が、珍しく低速モードの1週間です笑。早く治します。ではまた〜〜。





いいなと思ったら応援しよう!