
講談教室
今日は中野講談教室でしたー
日程も土曜日で台風の予報なので、生徒さん少なかったですが、その分じっくり講談の稽古出来ましたー!
---神田山緑講談教室開催日---
世界初【オンライン講談教室】
◆10月18日(日)11月14日(土) 演目「大岡政談」11:00~12:00
講談教室の生徒特典1回2000円で受講できます。
詳しい詳細とお申し込みはこちらから、 https://seminars.jp/hosts/6652
ご要望がありましたので、講談指南書のテキスト・張り扇・高座扇の販売もはじめました。
https://seminars.jp/seminars/5169
◆世界初! オンライン講談教室発表会
11月22日(日)10:00~12:00 参加費1500円(制限時間4分/演目・マクラ自由/ワンポイントアドバイス付き) 10:00~10:30当日の流れなど全体打ち合わせ
■オンライン発表会エントリー https://seminars.jp/seminars/7101
■オンライン発表会視聴希望者 11月22日(日) 10:30~12:00 無料 https://seminars.jp/seminars/7194
----------------------------------------------------------------------------
【YouTube番組 神田山緑のさんちゃんねる】
講談の情報番組
アシスタントの双葉さんとやっている会がベースになっていて、その他、講談レッツチャレンジでは講談のワンフレーズを学べます。コロナウイルス啓発講談や本格的に講談を読む山緑百選があります。チャンネル登録者と「いいね」募集中です!
https://www.youtube.com/channel/UCsV1mZ0gPjzPoLEky63_UyA
----------------------------------------------------------------------------
新コース!『活舌・修羅場(素読み)』
10/18(日) 好評につき1日追加 11/21(土)
なかのZERO西館3階 学習室2 各10人前後の参加者で学んでいます
① 活舌コース13:15~14:15 会費3000円【講師】プロナレーター中谷双葉
② 修羅場コース14:30~15:30 会費3000円【講師】神田山緑
※修羅場コースはテキスト「講談指南書」3000円が必要となります
※2コース受講の方は特別会費5000円
★第7回講談教室発表会 日程決定 2021年8月22日(日)野方区民ホール
★ミニ発表会 12月13日(日)夜 なかのZERO視聴覚ホール
----------------------------------------------------------------------
【中野校】10/10(土)11/23(祝・月)12/20(日)
中野区産業振興センター3階 大会議室
◆初級コース『源左エ門駆けつけ』
13:15~14:15 会費3000円 学割2000円(大学生まで!)
◆中級コース『大名花屋』 ※参加者募集中
14:30~16:30 会費3000円
◆語り部養成コース『修羅場講談つくり』 ※参加者募集中 9月よりスタート
10:00~11:30 会費5000円
----------------------------------------------------------------------
【阿佐ヶ谷校】 9/13(日) 10/11(日) 11/8(日) 12/12(土)
阿佐谷ワークショップ 大和阿佐ヶ谷ビル2階
◆中級『妲己のお百』 13:15~14:15
◆超初級『村越茂助』 14:30~15:30
会費3000円
◆語り部養成コース 『修羅場講談つくり』 ※参加者募集中 9月よりスタート
11:10~12:40 会費5000円
----------------------------------------------------------------------------
【日本橋語り部養成クラス】※生徒募集中
10/20(火)「鼠小僧次郎吉」スタート!
12/15(火)予定 (偶数月第3火曜日)
中央区立総合スポーツセンター地下1階 第4会議室
10:30~11:30 会費5000円 演目『鼠小僧次郎吉』
----------------------------------------------------------------------------
【横浜語り部】
毎月第一月曜日開催 『左甚五郎』
10/5(月) 11/2(月) 12/7(月)
18:30~19:40
かながわ県民センター6階603 ※会場が変わる場合があるので1階の掲示板で確認くださいませ。
会費5000円 学割2000円
横浜駅西口から徒歩8分位のところにある会場です。
----------------------------------------------------------------------------
【NHKカルチャーさいたまアリーナ教室】
はじめての講談 『源左エ門賭け付け』10月よりスタート
10/14(水)11/4 12/2 1/6 2/3 10:30~12:00
受講料18,546円(途中受講も可能です。下記へお問合せください。)
講談指南書3500円 張扇2000円 お持ちの方は必要ありません
お問合せ048-600-0091
----------------------------------------------------------------------------
【NHKカルチャー青山教室】10月よりスタート
①はじめての講談 『わんぱく竹千代』
10/14(水)11/11 12/9 1/13 2/10 19:00~20:30
受講料23,364円(途中受講可能です。下記へお問合せください。)
お問合せ 03-3475-1151 張扇2000円
----------------------------------------------------------------------
【高崎教室】講談指南書を使った稽古
10/27(火) たまごホール第2会議室
会費3000円 19時~20時半
----------------------------------------------------------------------------
【登米教室】お歌合せ
10/28(火)からスタート 会費5000円
----------------------------------------------------------------------------
神田山緑独演会のお知らせ
2020年10月22日(金)神田山緑独演会「生配信 細川ガラシャ」
講談DE細川忠興・ガラシャの世界へ誘う!
初のエンタメ講談に挑戦。どなたさまでも講談を楽しめて、面白くて、しかも歴史を学べる。今までにない伝統芸能「講談」の世界を表現していきます。
≪プログラム≫
19:00開演 20:40終演予定
「講談のいろは」神田伊織
「御朱印講談 イザナギノミコト・イザナミノミコト」一龍斎貞奈
「笹野名槍伝より海賊退治」神田山緑
細川ガラシャ歴史解説 一龍斎貞奈・神田伊織
お仲入り(休憩10分予定)
色物(パフォーマンス) KEIKO
「創作講談 細川ガラシャ」神田山緑
★生配信お申込みは
https://garasya2.peatix.com/view
◆前売チケット購入ページ
https://peatix.com/event/1651788/view
次回は11月29日(日)大坂冬の陣・夏の陣
新宿永谷ホール 13時開演