見出し画像

収穫

って、だいたい一年かかるんですよね。

1シーズンが3ヶ月間でその4倍。しさんじゅうに。

つまり、急いでもあんまり意味が無い。

例えば、短期間で収穫できる作物を、バンバン加速度的に作って、土地の有効活用したとこで、お金は増えるかもけど、その分 土壌が酷使されて、土地が枯れちゃう。

そうなると、ホントの地力を回復させるには、その土地に合った微生物達の営みがいるから、忙し好きの僕らには想像出来ない、ながいながい年月が必要となる。

それを自然法則に逆らって、化学肥料入れたり、発酵不十分な堆肥を誤魔化して投入するから、わけわからん病気が蔓延する。力のない土壌から取れた、なよった作物を摂取して、人々の氣もなよっちゃう。


ねっ。適切に時間をかけるって大切でしょ。

人の成長も一緒なんですよね。


昨日のヒロシさんの記事じゃないけど、パッとブレイクした訳じゃない。いい素材に、試行錯誤を繰り返し、一番美味しい料理方法を見つけ出した。唯一無二のやつ。そこには、長い年月と、ご苦労と、忍耐が伴ってる。けど、TVに写ってるのは、とってもインスタントな部分だけ。お湯を注いで3分待てば、はい出来上がり!

そして、一番美味しいとこ頂いて、消費して食べ残して、はい次🎶



野菜や植物を育てると分かりますが、実はその成長過程が一番美味しいとこ。ゆっくり確実に育ち、生育環境でソレってモロに変わります。


春に撒いた種は、夏場おおきく生長し、実りの秋をむかえます。冬場はしっかりと次のサイクルに向け、地力を蓄える時期です。人間が自己都合を押し付けて、余計なことしなきゃ、土の中で微生物さん達がしっかり働いてくれます。


だいぶ気温が下がり、冬らしくなってきました。微生物さん達は年中お忙しいですが、僕ら人間はクリスマスにお正月と楽しみですね。

師走は世間が忙しくなるから、いつも以上にゆっくりと呼吸し、のんびり歩こうって思ってます。

気が早いですが、来年の収穫時期が楽しみです😊✨



いいなと思ったら応援しよう!