近況報告
みなさん、ご無沙汰しておりました。
振り返ってみると、5月5日の最後の記事をかいてから、もう2か月が経とうとしています。。
と、いうことで、僕の近況などを報告させていただこうと思います。
(自己肯定感が低く、「そんな需要あるのか?」という思いでなかなか書けずにいましたが、
「見てくださる方、数名はいるかな?」と思ったことと、
noteさんからの”また記事を書いてみませんか?”という通知に優しく背中を押され、書いてみようと思います。)
かなり個人的な内容となりますので、僕に興味がないかたにとってはどうでもいい内容になると思いますので、どうぞスルーされてください。笑
さて、僕にとって5月は、2つの使命が与えられ、めちゃめちゃ忙しい月となりました。
2つの使命
1つめは、5月26日に、ファイナンシャルプランナー2級の試験を受けました。
いま転職活動中で、今後の生活を考えると、どうしても合格しておきたい資格でした。
昨年、FP3級には合格していて、しかっり勉強していたので そう難しくはなかったのですが、
2級の参考書を見てみると、格段に内容が高度になってるんです。。。
けど、
自分のため!
家族のため!
何としても合格しなければなりません!
そして2つめは、6月はじめの兄の結婚式。
なんとひと回り以上、年下の女性との結婚。
式にあたって、ひとつの懸念が、
お嫁さんのおじいちゃんが重い病気で余命宣告されている状態で、
最悪、式までもつかどうかわからない、ということ。
そこで兄は、おじいちゃんを含め、身近な家族からメッセージを集めて1本の動画にし、お嫁さんの好きなひまわりの花束を添えて、式当日にサプライズで渡したい、と考え、
「その動画を作ってくれないか」と僕にお願いしました。
僕に大した動画作成の技術はなく、
しかも、どうしても落としたくないFP2級の試験が控えている…
正直、悩みました…。
でも、そんな事情なら断れるはずもありませんよね!
ということで5月は、動画作成と資格試験勉強で手一杯となり、noteの更新をストップせざるを得なかったのです。
結果報告
わが子の子育てのお手伝いもしつつ、仕事もしつつ、動画を作りつつ、勉強も、、、
睡眠時間は削られ、それは過酷な日々でした。。。
しかし!
さんぺー、やり遂げました!
試験では、毎晩、娘の咳込みで睡眠不足。
いまいちのコンディションの中、栄養ドリンク2本飲んでどうにか乗り越えました!
動画についても、われながら、素人にしては なかなかの出来!
お嫁さんのおじいちゃんも元気に出席し、
兄夫婦にもとても喜んでもらえて、ホッとしました。
ところが!
この2つのイベントを乗り越えた安心感からでしょう。
無理がたたり、あえなく熱発でダウン。。。
でも、イベント後でよかった。
よくがんばった!俺の体!
はい。
とまあ、記事をかかなかったこの2か月の間、こんな感じで過ごしてました。
ご心配してくださったみなさん、
ありがとうございました。(いない?)
え?
試験の結果はどうだったのかって?
ふふふ、、、、、
これをご覧ください!
すみません。
じつは、これが自慢したかったのです。。。
今日が合格発表日だったんですが、
今日まで不安で不安で、仕方がありませんでした。
だって、コンディションよくなかったし、勉強し足りないところがたくさんあったし、
自己採点では、”実技”の分野のほうがギリッギリ、もしくは”落ちたかも、、、”という点数だっただけに、本っ当にうれしかったです!
以上、さんぺーの近況報告でした!
また、ちょいちょい記事をかいていこうと思いますので、今後とも、どうぞよろしくお願いします!