20190312 トレーニング 脚
・スクワット(ローバー)
60kg × 8rep
100kg × 8rep
110kg × 5rep
120kg × 3rep
思いっきりジャンプして着地する。その時の足幅が1番力が入る。また、足首が固い人はかかとの下にプレートを敷くといい。と、本に書いてあったので2つとも試してみた。
結果、膝が痛くならなくて良い。
ローバーで担ぐときのフォームが不安定のため、練習する。
・ワンレッグデッドリフト
2kg × 8rep × 2set
片脚で行うデッドリフト。バランス取るのが難しい。これも練習が必要。
・ワンレッグカーフレイズ
トップで1秒止まって3秒かけて降ろす。
20rep × 2set
参考書籍
https://www.amazon.co.jp/部位別トレーニング法--肩と腕、脚編--山本義徳-業績集-11-山本義徳業績集-ebook/dp/B07CLGYCMP/ref=nodl_