kindle書籍の販売価格の決め方

この記事は、オーダ・サヌーシャの「書いて稼ぐ!ライターになる」を読んでいただいた方へのおまけ特典です。特に電子書籍販売に活路を見出しておられる方へお伝えしたい記事です。

誰にでも話すような内容ではありませんので、こっそりnoteに投稿にしてみました。

kindleの値段設定

一昔前は99円が売りやすいといわれていたこともありましたが、今ではkindleunlimitedが主流ですので、あまり安い価格にしないほうが良いようです。読み放題の場合は、あまり値段が関係ないというのもありますが、もともとの価格が安いと読む価値がないように感じてしまうお客さんが多いようです。99円にするメリットは今ではありません。

私の現在の基準では、1万文字前後のミニコンテンツは250円。3万文字~5万文字の気合の入ったコンテンツは500円という設定にしています。自分自身の労力を考えると、もっと価格を上げたいところですが、周りの商品の品質を見るとそんなものかと思います。

というのも、、、

購入する人も少なからずいる

からです。

kindleunlimitedで本を流し読みする人が圧倒多数とはいえ、実際にお金を払って購入される方もいないわけではありません。読み放題とのバランスで言いますと、読み放題が4分の3くらいで、購入が4分の1くらいという感じです。

お金を払って購入される方は、値段と内容の間にギャップがあると確実に低評価レビューになりますので、安めにしておいたほうが無難ではあります。読み放題の人は、基本、流し読みですのでレビューしませんが、購入した人は、たとえ数百円でも価値がないと感じると悔しさや怒りの気持ちでレビューします。

商品の品質で言えばライバルは市販本やビジネス本です。1200~1500円の本や、800円くらいの新書と比べると、さすがに私たちが書いた本のクオリティはかなり落ちますから、その辺は誠実にやっておくべきだと考えます。

それでも価格を上げるには

とはいえ、価格を上げる方法がないわけではありません。コツコツとやりながら、価格を上げる方法があります。それは「合本」にすることです。

私が、別の名義で行っている方法をひとつご紹介します。シリーズものの本を何冊か作っていきます。一冊250円で販売します。その本が6~7冊たまりましたら、合本にして、1200円くらいで販売します。(まとめ買いですから、多少割引です。)

1200円の本を購入してもらえますと、入金される金額は840円です。こんな本が10冊売れますと、8400円です。(捕らぬ狸の皮算用)

もともと250円の本なのですから、まとめると1000円超えるのは当然です。また、合本になると、当然ページ数が多くなりますので、読み放題の方にとってもPVが非常に多くなり、結局は稼げるようになります。読み放題の人も、シリーズものはまとめて読みたいという希望がありますので、合本化してあげるのは親切です。

先々のことを考えると、そういう発想でシリーズ本を量産するのもよい方法だと思います。ぜひ、アイデアとしてご活用ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?