「小屋の雪囲い撤去」について 「日光光徳小屋からのお便り」2017.04
光徳小屋 五代目管理人 三樹千鶴子
学習院大学あるける同好会 昭和53年卒
三樹大治
学習院大学あるける同好会 昭和52年卒
東京の桜は満開という便りが聞かれる頃になっても、光徳小屋ではまだ最低気温がマイナスを差していました。 でも着実に積雪は減り、晴れる日が増えて最低気温がプラスとなった頃、来ました!春です!
朝方、空がようやく明るくなる頃突然聞こえてきました。 小鳥の鳴く声です!
思えば冬の間、雪に埋もれた森の中でシーンと音のない朝を迎えていましたが、久しぶりに小鳥の声を聞きようやく光徳小屋にも春が来たと感じたのです。
日に日に鳥達の種類も増え、蝶も姿を見せ始めています。 木々の新緑や花が咲き出すのはこれからですが、青い空の下で川や森や山が春を迎える準備をしている4月です。
4月は小屋のオープンに向けての準備があり、小屋の雪囲いの撤去、水出し、漏電検査、プロパンガスの残量確認、防災検査、外回りでは林道の目印撤去や砂利道整備等色々な仕事があります。
小屋の雪囲い撤去
今回は小屋の雪囲い撤去の様子をご覧にいれます。
先ずは小屋周りの除雪から始まりますが、今年は雪が深く小屋の除雪機では太刀打ちできません。毎年雪囲い撤去をお願いしている工務店さんのホイールローダー(タイヤが人の背丈ほどある除雪車)で一気に道路を広げ、小屋前に作業が出来るほどのスペースを作ることになりました。
雪がチラチラ降るなか撤去完了です。 長い時間外で作業をしていただいたお二人には直ぐに小屋のストーブで温まって貰いました。
雪囲いを取り外すと小屋の中は明るく、外の風を入れて掃除も出来るようになり、これで皆さんを迎える準備が整いました。
そして、チョッと悲しいご報告です。 先々月、先月と書いてきましたシカの事ですが、冬の間どんな寝床にしていたのかもみの木の下まで見に行ったところ、一頭の大きなオス鹿の死骸が横たわり既に骨と皮状態でした。 地元の人に聞くと冬に餓死するシカは多いそうで、雪が溶けだして死骸が露出するとカラスやキツネ、小動物が即座に食べてしまうとの事です。 餌も無くなる冬の間、生き残るための自然の厳しさを感じてしまいます。
おかげさまで私達もようやく一年を迎える事となりました。 大自然の中での生活は驚く事ばかりで大変な事も多くありましたが、何とか厳しい冬を越して春を迎えられる事に喜びを感じている次第です。
奥日光ではGWの前までにはビジターセンターやレストハウスもオープンし、地元の人たちは大忙しで観光客を迎える準備をされています。 どうぞ5月美しい新緑の光徳小屋にいらして下さい。
<お知らせ>
〇インスタグラムで「学習院大学あるける同好会の活動」を公開中です。
インスタグラム 学習院大学あるける同好会https://www.instagram.com/arukeru432/
現在、あるける同好会では「仲間」募集中です。詳しくはインスタご覧ください!!
〇インスタグラムで「学習院大学山岳部の活動」を公開中です。
インスタグラム 学習院大学山岳部
(略称:インスタ学習院大学山岳部)
https://www.instagram.com/gakushuin_alpineclub/
現在、山岳部では「仲間」募集中です。詳しくはインスタご覧ください!!
〇インスタグラムで「山岳部の心のふるさと「光徳小屋」の風景」を公開中です。
インスタグラム 学習院山岳部 光徳小屋だより
(略称:インスタ光徳小屋)
https://www.instagram.com/gakushuin.kotoku.hut/
皆さま、是非楽しんでください。
〇インスタグラムで2014年インドヒマラヤ遠征隊の「写真・動画・隊員の思い」を公開中です。
インスタグラム 学習院山桜会
(略称:インスタ学習院山桜会)
https://www.instagram.com/sanoukai1919/
「「第2回全日本山岳スノーシューイング・レースin日光」について 「日光光徳小屋からのお便り」2017.03」から
「「至仏山」のご案内 「日光光徳小屋からのお便り」2017.05」へ
#学習院大学 #学習院高等科 #学習院大学あるける同好会 #学習院大学山岳部 #学習院高等科山岳部 #学習院山岳部 #学習院山桜会 #山桜会 #大学山岳部 #高校山岳部 #登山 #アウトドアでたのしむ #アウトドア #山であそぶ #山岳部 #山 #自然 #光徳小屋 #学習院光徳小屋 #日光・光徳小屋 #日光光徳小屋 #日光光徳小屋からのお便り #奥日光 #光徳 #nikko #kotoku #キセキレイ #シカ #除雪 #ホイールローダー #シカ