手帳とお供の道具たち〜スタンプ編〜
手帳を書くにあたり欠かせないのは、筆記具は勿論のことスタンプや付箋、シール系などもです。
今回は、私が手帳を書くときによく使う道具(=相棒)のひとつ、『スタンプ』の使い方をお話したいと思います。
フリクションスタンプ
私が持っているスタンプの中でも、一番良く使うものがフリクションスタンプ。
予定が変更したときや押し間違いをしたときに、スタンプの後ろにある消しゴムで消せる優れもの。
何より、種類も多いです。なんと驚愕の全60種類!!
廃盤になった柄もあるので、それも合わせれば60種を優に超えます。
お値段も財布に優しいですし、種類も豊富で痒いところに手が届く。
そんなフリクションスタンプをちょこちょこ集めて、現在は14種類持っています。
中でもよく使う柄は『済』と『休』。あと、箱のマークのものですね。
『済』は主にメイン手帳で使います。ToDoが完了すれば、スタンプして目で見て終わったことがすぐわかるようにしています。
特に忘れちゃいけない支払いなどのToDoに使うことが多いです。
箱のマークのものもメイン手帳で使います。宅配の予定があるときに使うことが多いです。
日時指定を忘れることが多いので、このスタンプで管理。
これをやるようになってから、「今日荷物届くんだった!」って、うっかり忘れてしまうことが減りました。
メイン手帳では他に、『病院』『歯医者』も使っています。
『休』は体調管理をしている能率手帳でよく使います。
仕事がお休みの日に、後で見てわかりやすいようにスタンプしています。
あと、頓服の薬を飲んだ日も薬のマーク柄をスタンプします。
ポチッとシックス
フリクションスタンプの次によく使っているのがこちらのスタンプ。
『天気』と『きもち』の柄は、体調管理(能率手帳)で使用。その日の体調で『きもち』の柄を選びます。
『あなたのマーク』の柄は、メモなどでトピックスやテーマを立てるときなど、目立たせたいときに使うことが多いです。
シャイニー回転日付印
私は本西暦日付という、日本の西暦で表示されるほうを持っています。「2023.12.01」と表示されるものです。
こちらはジャーナリングをするときに使うことが多いですが、ごくたまに自宅でメモを書くときにもスタンプしています。
ラベルシールなどにスタンプすれば、食べ物の保存にも使えるのではないでしょうか。(皆様はとっくにご存知のことかもしれません)
私的に何故かこの日付印にハマり、意味もなくやたらとスタンプしたりします(笑)。
便利だなぁ……と、感心したスタンプの一つです。
一軍で使っているのは、以上のスタンプたちですが、気まぐれに『手帳のあいぼう』やその他の浸透印を使うときもあります。
数ヶ月に一度、とかその程度の頻度ですが……。
でも気持ち的には、沢山スタンプを買って色んな場面で使いたいんです。
ただ、現実的にそんなにマメじゃないので……。。。
沢山スタンプを持っていて、使い分けができている方が本当に眩しいです。