![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40522572/rectangle_large_type_2_829187b7eb7be476a5988eb0e7c3388c.jpeg?width=1200)
ビールからのビール
お酒、どこで飲むのが1番好きか考えているのですが、どこだろうか?
やっぱりお店の雰囲気が好きで、家では飲まないなーってのはわかってて。
じゃあお店の何がいいんだろうか、思いつくとこをあげてみよう!
①シンプルに自分で作らなくていい
②なんだかんだひとりではない
③空間の雰囲気で気分が上がる
こんな感じ?
①には自分で作らなくていいから楽、ってのと自分では作れないものを味わえるのがある。これは結構自分のお酒スイッチ(どんなスイッチだ)が押されるポイント!おいしい魚とか食べたら日本酒だろ!ってな具合で。
ご飯でお酒を変えるという、ドヤった飲み方をしているのです!
あ、でもこれだけは言いたい!
一杯目はビール!
これはめちゃくちゃ大事!ビール最高!スーパーうまい!(急なテンション)
ビールあればどこでもOK!(ひどい)
てなわけで、自分がどこで飲むのが1番好きかというと。知り合いだったら最近どんな感じでこれからなにしていくのか、初めましての人ならどういうことをしていてなにをしたいのか。
楽しいことを話し合える場所で飲むお酒が一番好きです!
お酒はそんな時につないでくれる潤滑油です!(液体を液体で例える)
まだ出会ったことのない人たちと、どこかの場でお話ししたいですね。
佐野祐介