【スマスロSAO設定6】 約40000Gデータサンプルと、設定判別において抑えたいポイント
どうもお久しぶりです。さのです。
Twitterはガンガン更新してますが、noteの方は久方ぶりに書き綴ります。
先日、SAOの実機を購入しまして、とりあえず⑥叩くか~って感じでサンプル集めしました。(届いた日にホールで⑥ツモってる←)
さて、本題です。
皆さん気になりますよね、エクストラ設定のSAO設定⑥…
そこらへんの解析サイトにあるようなショボイG数じゃないです。
ガッツリなノンリセ40000Gサンプルです。
以下、サンプルメモをそのままコピペしてあります。
約40000Gなのでクソほど長いですが、エクストラ挙動の参考にしていただけると嬉しいです。
あとごめんなさい、スワイプ忘れやメモ忘れがあったりします。
また、強レアは全て「チャ目」表記になってます。
〇が無かったり、いろいろ抜けている部分あります。
それでは、どうぞ!!
SAO 設定⑥サンプル
105 チャ目 cz🟦 ⭕️ボナ5連1030枚 情報屋
テーブル5以上
182 高確チャ目 cz◻️ ❌
315 謎当たりcz🟨 ⭕️ボナ
-有利切り-
単発 252枚 取引 ②以上
54 チャ目 cz🟦 ❌ C以上
48 チャ目 cz◻️ ⭕️ボナ
超高確st 2連 257枚 オネーサン
238 高確チャ目 cz🟥 ⭕️
駆け アーチャン
178 チャ目 cz🟩 ❌
62 チャ目 cz🟩 ❌
20 チャ目ボナ
666over サボハニシリカ
7連 1470枚
26 始まりの街 ボナ
-有利切り-
単発 引き継ぎ1670枚 情報屋
テーブル5以上
100 チャ目 cz🟨❌
154 チャ目or低確弱🍒 cz🟩 ⭕️ボナ
超高確st 3連 450枚 456確 情報屋
58 チャ目 cz🟩 ❌
123 超高弱🍒 cz🟦 ❌
71 チャ目 cz🟨 ⭕️ボナ
単発 170枚 取引
36 超高チャ目クッキングcz🟩 ⭕️ボナ
-有利切り-
3連590枚 情報屋
20 低確弱🍒 cz🟦 ⭕️ボナ
-有利切り-
駆け チャンスだナ
70 低確弱🍒 エピボ
リズ 3連 441枚 情報屋
61 チャ目 ボナ(昇格?)
-有利切り-
駆け ナイショ
395 チャ目 ボナ
駆け ナイショ
133 超高弱🍒 ボナ
6連 1453枚 オイラ
テーブル5以上
405 天井 cz🟨 ❌
126 超高チャ目 エピボ
3連 422枚 シリカサボハニ オイラ
テーブル5以上
47 高確チャ目 cz🟨 ❌
88 高確チャ目 cz🟨 ⭕️ ボナ
-有利切り-
駆け ナイショ
77 チャ目 cz🟦 ❌
115 チャ目 cz🟦 ❌
55 チャ目 エピボ
3連 491枚 オイラ
43 低確弱🍒 cz🟩 ⭕️ ボナ
4連 702枚 取引
39 チャ目 cz◻️ ❌
15 チャ目 cz🟨 ❌
323 高確弱🍒 cz 🟩 ⭕️ ボナ
-有利切り-
2連 352枚 オイラ
テーブル10以上
277 低確謎 ボナ
単発 187枚
24 チャ目 cz◻️ ❌
129 超高弱🍒 cz🟨 ❌
100 チャ目 cz◻️ ⭕️
超高st 単発 230枚 情報屋
126 チャ目 cz🟦 ❌
144 高確チャ目 cz🟨 ❌
155 低確謎 クッキングcz🟨 ⭕️ボナ
ボナ中AT当選
4連 1035枚
158 高確チャ目 cz🟨 ⭕️ボナ
②以上 4連 874枚 取引
10000G突破
148 チャ目 cz🟩 ⭕️ボナ
-有利切り-
駆け ナイショ
277 超高謎 クッキングcz🟩 ⭕️ボナ
2連 347枚 情報屋
236 チャ目 cz🟦 ❌
13 高確弱🍒 cz🟦 ❌
69 チャ目 cz🟦 ❌
64 高確チャ目 cz🟨 ⭕️ボナ
単発 190枚 オイラ
187 チャ目 cz🟦 ❌
126 高確チャ目 cz🟩 ⭕️
単発 182枚 オネーサン
186 チャ目or弱🍒 cz🟨 ❌
407 天井 cz🟦 ❌
120 チャ目 cz🟨 ⭕️ ボナ
超高st 3連 437枚 オネーサン
138 チャ目 cz🟩 ❌
83 チャ目 cz◻️ ❌
260 チャ目or弱🍒 cz🟨 ❌
115 高確弱🍒 cz🟩 ⭕️ ボナ
2連 376枚
51 チャ目 エピボ
5連 904枚 オイラ
87 チャ目 cz🟥 ⭕️エピボ
単発 388枚 取引
115 チャ目 cz🟨 ⭕️ ボナ
完走 ALO17連 2894枚
-有利切り-
ツラヌキ 引継ぎ 12連(ALO17連) 3543枚
339 チャ目 ボナ
-有利切り-
単発 319枚
88 高確チャ目 クッキングcz🟨 ❌
224 チャ目 cz🟨 ❌
191 チャ目 cz🟩 ❌
128 高確チャ目 cz🟦 ❌
66 高確チャ目 cz🟦 ⭕️ エピボ
3連 419枚 オイラ
38 チャ目 cz🟨 ❌
62 チャ目 cz🟦 ❌
108 弱🍒 cz🟩 ⭕️ ボナ
2連 418枚 オイラ
414 天井orチャ目 cz🟨 ❌
63 低確謎 ボナ
単発 300枚 オネーサン
144 チャ目 クッキングcz🟩 ❌
14 高確弱🍒 cz🟦 ❌
116 高確弱🍒 cz🟨 ❌
278 高確弱🍒 ボナ
駆け ナイショ
126 高確チャ目 cz🟨 ⭕️ ボナ
単発 229枚 2以上 オイラ
221 チャ目 cz◻️ ⭕️ ボナ
2連 544枚 456確
222 チャ目 cz🟦 ❌
33 チャ目 cz🟩 ⭕️ ボナ
駆け ナイショ
139 チャ目 cz🟩 ⭕️ ボナ
駆け ナイショ
420 天井 cz🟦 ❌
17 低確弱🍒 cz🟨 ⭕️ ボナ
超高st 単発 232枚 情報屋
7 チャ目 cz🟩 ❌
51 チャ目 クッキングcz🟩 ⭕️ ボナ
3連 507枚 オイラ
13 チャ目 cz🟦 ❌
30 チャ目 cz🟦 ❌
85 高確弱🍒 cz🟥 ❌
199 チャ目 cz🟨 ❌
99 チャ目 cz🟦 ❌
188 低確弱🍒 cz◻️ ⭕️ ボナ
駆け ナイショ
419 天井 cz🟥 ⭕️ボナ
2連 404枚 456確 取引
89 チャ目or弱🍒 cz🟨 ❌
114 チャ目 cz🟨 ❌
175 超高チャ目 cz🟨 ⭕️ ボナ
2連 443枚 情報屋
20 高確チャ目 クッキングcz🟩 ⭕️ ボナ
lab獲得
超高st 引継ぎ2連 809枚
テーブル5以上
25 高確チャ目 cz🟨 ❌
152 高確謎 ボナ
駆け ナイショ
145 高確🍉 ボナ
超高st 単発 149枚
43 超高チャ目 cz🟥 エピボ
引継ぎ 3連592枚 キー坊
160 低確弱🍒 cz🟨 ❌
25 チャ目 クッキングcz🟨 ⭕️ ボナ
2連 433枚 456確 情報屋
133 超高強🍒 ボナ
6連 1357枚
はじまりの街 エピボ
超高st 引継ぎ12連 2496枚
はじまりの街 ボナ
-有利切り-
引継ぎ 15連 2916枚 オイラ
157 高確弱🍒 cz🟩 ⭕️ ボナ
-有利切り-
駆け ナイショ
155 高確チャ目 cz🟦 ❌
152 チャ目 ボナ
駆け ナイショ
61 高確チャ目 ボナ
駆け ナイショ
137 チャ目 cz🟦 ⭕️ ボナ
駆け ナイショ
129 チャ目 cz🟦 ❌ テーブル11
109 チャ目 ボナ
6連 792枚
はじまりの街 エピボ
引継ぎ 10連 1953枚
52 高確弱🍒 cz 🟨 ❌
240 チャ目 cz🟩 ❌
24 高確チャ目 cz🟨 ❌
135 高確謎 ボナ
-有利切り-
2連 488枚 オネーサン
21 チャ目 cz🟦 ❌
144 高確🍉 cz🟦 ❌ C以上
42 高確or超高🍉 cz🟥 ❌
43 超高謎 cz🟩 ❌
27 チャ目 cz🟦 ⭕️ ボナ
-有利切り-
2連 460枚
56 チャ目 cz🟨 ❌
71 高確チャ目 cz🟩 ⭕️ボナ
-有利切り-
駆け ナイショ
26 チャ目 cz🟩 ⭕️ エピボ
超高st 5連 920枚
64 チャ目 ボナ
-有利切り-
超高st 2連 325枚 オネーサン
115 高確チャ目 クッキングcz🟨 ⭕️ ボナ
-有利切り-
駆け ナイショ
56 チャ目 cz◻️ ❌
63 チャ目 エピボ
2連 396枚 チャンスだナ
45 チャ目 ボナ
-有利切り-
超高st 引継ぎ2連 753枚
36 チャ目 cz🟦 ❌
43 チャ目 クッキングcz🟨 ❌
165 チャ目 クッキングcz🟨 ⭕️ ボナ
-有利切り-
単発 410枚 情報屋
テーブル5以上
229 低確弱🍒 cz🟦 ❌
144 チャ目 cz🟨 ❌
41 チャ目 cz🟩 ❌
42 高確謎 ボナ
駆け ナイショ
125 超高謎 cz🟦 ❌
46 チャ目 cz🟦 ❌
281 チャ目 エピボ
単発 181枚
51 高確弱🍒 cz🟩 ⭕️ボナ
Exステ突入 2連 386枚 オイラ
52 チャ目 cz🟦 ⭕️ ボナ
単発 383枚 情報屋
テーブル8以上
256 チャ目 cz🟩 ⭕️
超高st 3連 355枚 情報屋
38 高確チャ目 cz🟨 ❌
84 チャ目 ボナ
超高st 2連 244枚 オイラ
42 高確弱🍒 cz🟩 ❌
363 チャ目 cz🟩 ⭕️ボナ
5連 703枚 オイラ
73 高確弱🍒 クッキングcz🟥 ⭕️ボナ
-有利切り-
超高st 単発 255枚
135 超高チャ目 cz🟩 ⭕️ボナ
4連 943枚
テーブル5以上
241 チャ目 cz◻️ ❌
92 高確チャ目 cz🟩 ⭕️ボナ
-有利切り-
2連 387枚 オイラ
37 高確チャ目 cz🟨 ⭕️ボナ
-有利切り-
2連 773枚 情報屋
127 超高弱🍒 cz🟩 ❌
113 チャ目 cz🟦 ❌
44 高確チャ目 cz🟥 ボナ
-有利切り-
2連 565枚
46 低確弱🍒 cz🟦 ❌
159 超高チャ目 cz🟨 ❌
270 高確チャ目 cz◻️ ⭕️ボナ
2連 394枚 情報屋
50 高確チャ目 cz🟦 ⭕️
-有利切り-
5連 816枚 情報屋
23 高確チャ目 cz🟦 ⭕️
-有利切り-
駆け ナイショ
206 低確弱🍒 cz🟥 ⭕️ ボナ
5連 1142枚 オネーサン
120 超高チャ目 cz🟨 ❌
110 高確チャ目 cz🟦 ❌ C以上
154 低確弱🍒 cz◻️ ⭕️ ボナ
-有利切り-
3連 537枚 オネーサン
テーブル8
20 チャ目 クッキングcz🟨 C❌以上
142 高確謎 cz🟦 ❌C以上
22 わからん謎 クッキングcz🟨 ⭕️ボナ
-有利切り-
4連 499枚 オネーサン
34 チャ目 cz◻️ ❌
62 チャ目 cz🟦 ❌ C以上
289 高確弱🍒 cz🟨 ⭕️
3連 780枚 情報屋
129 チャ目 cz🟨 ❌
上記の通りとなりました。
グラフの描き方を見ればわかりますが、途中キツイ部分があったとはいえ、右肩上がりの綺麗なグラフに仕上がりました。
ホールじゃほぼほぼ見ないようなキッショいグラフです。こんなん落ちてたらヘッスラ台確保するレベル。
これで割111.1%という出玉率……。
はい、普通に下ブレしてます。下ブレなのにこれです。ほらそこ、ヒキ弱言うな。
控えめに言ってエクストラです。スペシャルです。
割通り出たら更にエクストラです。
家で打ってても飽きませんマジで。
一日ぶん回し想定で10000Gと仮定したとして、
どの部分を切り取ってもプラスになります。は??
あと、履歴見ていただければわかりますが、
ところどころで謎当りや弱役当選が目立ちます。
設定って偉大だわ。
CZテーブルですが、完全に見抜けるわけではないので、
絞り込めた部分だけをメモしています。
特別めっちゃ強いってわけではなさそうですが、
意味わかんないところでクッキングや直ボが見受けられてます。
高確テーブルですが、メモ取らなくてもいいくらい動くし色付きます。
控えめに言ってもめっちゃんこ動くし色も付きます。
色付いてなくても勝手に高確行きます。なんじゃこりゃ。
脅威の天井到達率
サンプル全167件に対し、400天井到達率は6件。
6/167(3.6%)
また、スルー天井・1000天井はゼロです。
一日打ち切ることを想定したとして、
400天井は1回~2回程度で収まるかなって感じ。
複数回行ったら黄色信号。
スルー天井・1000天井は赤に近い黄色信号でいいかと。
CZ・直ボ等を含む初当り確率
Excelデータで計算した数値……1/117.8
マイジャグの⑥です(爆)
上記にボスバトル初回負けの余剰G数などを加味したとして、
おおよそ1/114~115程度になるかと。
ほぼ解析値通り。
当選分布は以下の通りでした。
RB=CZ
全体の15%程がボーナスに直結しており、
はじまりの街移行を除いても10%ちょっとあります。
※ただし、テーブル天井も含めているので多少前後あり。
おおよそ1/700くらい? テーブルや当選契機によって前後あり。
また、直ボからのエピボ比率ですが、これまた衝撃です。
直ボ28回のうち、有利切り前の直ボを除いた回数7回を除きます。
8/21(38.1%)でエピボ当選しています。。。
……どういうことでしょう。
やっぱり予想通りやんけ!!
(↓過去の記事参照↓)
CZからのボーナス当選率
序盤500Gほど、データカウンターの動作チェックも踏まえてサンプル取りしていた為、Excel上では正しく反映されていませんでしたが、それも踏まえたCZ→ボナ当選率です。
クッキングも含んでいます。
58/142(40.8%)
特別、めっちゃ優遇されているわけではなさそう。
気持ちちょっと通りやすいって感じでいいかと。
特別ポイント優遇されてるとか、貯まりやすいといった感じはしなかったです。
ただ、このCZですが、おそらく”一発抽選”があるのではないかと予想しています。
明らかに16pt到達してないのに何故かCU走って通るという謎の現象が起きたり、ユイ復活だったり。(ちなみに4/58でユイ復活でした。)
おそらくこの「設定差があるであろう部分」が少し数字を持ち上げているのかもしれません。
CZからのエピボ当選率
全体… 4/58(6.9%)
有利切り前を除いた場合… 4/38(10.5%)
昇格もあると思いますが、実践上昇格ぽい感じはなかったです。
なんかベル揃ってVフラしたりします。
このVフラですが、おそらくマイナス差枚の際に出現したらエピボ確定なんじゃないかと思ってます。(どこにも載ってねぇぞ?)
今のところ、VフラしたCZは全てエピボに繋がってるので…。
間違ってたらゴメンナサイ。
ボーナス初当り
ヒキ弱でゴメンナサイ。
下ブレしました。
Excelデータ上(直ボ等全て含んだ数値) 1/232.1
ここから初回負けの余剰と、CZから当選した際にカウントが1or2上がるので、それを加味した数値で言うと、1/230を切るくらいになるかと。
おそらく割下ブレした原因がこれじゃないかな。
となると、もうちょいCZ通りやすいのか、はたまた直ボがもう少し多くなるのか?
ってか有利切りビーターナシなので純粋にヒキ弱です本当にあり(ry
スワイプキャラ詳細
いっぱいサンプル取れたよ! パパ!
シリカ 49.1%
リズ 29.5%
アスナ 15.3%
ユイ 5.3%
サチ 0.6%
※REGの1はサチです。(少数点第二位は四捨五入)
サンプルは上記の通りで以上となります。
実際に判別する際は、この履歴を目で追ってみて比較してみてください。
参考になるかもしれません。
判別ポイント
まず、高設定を見分ける為の判別ポイントとしては、
以下の点を注視してください。
④以上判別なら特に。
・強レアからの当選率。
(解析出ましたね、これも予想通り)
・謎当り・エピボは偉大だが、惑わされるな。複数確認で全ツ。
・弱レア当選は単品で惑わされるな、ちゃんと数こなして。
・高確テーブルは番長3のベルモード並みの差。
きっちり見分けて精度向上。
・共通ベルは完全無視でOKです。マジでアテにならない。
・謎クッキングは低設定でも来る。騙されるな。
そもそも「謎クッキングとはなんぞや?」というところですが、
ざっくり言い切ると、クッキング=C確ではないと考えています。
B超高やAの薄い6pt以上の振り分けを取っている時の一部で出現するので、
(例:ボス初回負け後のテーブル10以上のCZ一発目でクッキングや赤ランプ等)
テーブル推測では使えそうで使えない場面が多々あります。
モード上がっている可能性もありますが、そもそも抽選契機が不明すぎてよくわかりませんでした。(共通ベルかも…)
解析サイトの情報を鵜呑みにしない方がいいです。
冷遇や強AT・弱ATについて
はい、最近のスマスロは胡散臭いので、こういう話題がチラホラ出てきます。
じゃあ、SAOにこの胡散臭いモンあるのかと言われたら、
声を大にして言います。
冷遇や強AT・弱ATといった概念は無いです。
そもそも、有利区間を細かく切るタイプですし、ツラヌキも強いわけではないので。
ボスバトル中のスイッチ目がうんぬんかんぬん言われたりしますが、
正直無いです。(あったら出目で分かる)
ボスバトル勝てない~冷遇だぁ~なんてこたぁないです。
シンプルに引けてないだけです。頑張ってスイッチ! スイッチ!
通常時についても、テーブル冷遇とかはないです。
ハマったら自己責任です。あきらめてください。
強レア隠しについては……考えるだけ無駄です。あきらめてくださいw
さいごに
ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。
実はこのサンプルですが、とっくに収集終わってました。
純粋に更新サボって稼働してました。パチンカスでごめんなさい。
設定⑤のサンプルも終了しています。
近いうちにこのような感じでドーンと載せていきますので、次回の更新を楽しみにしていただけたらと思います。(すぐやるとは言ってない)
過去にSAOの有利区間の仕組みはなんぞやの記事まとめてます。
もしよかったら見ていただけたらと思います。
当たり前ですが、無料です。