マガジンのカバー画像

三人麻雀攻略法

36
三人麻雀は四人麻雀とは違うセオリーがあります。 三麻ならではの「読み」,「鉄則」などをお伝えします。 ※雀荘ルールや天鳳雀魂ルールにも対応しています。 筆者は天鳳九段で鳳凰民で…
・三麻の「読み」,「鉄則」などをお伝えします。 ・特に守備や読みの話が中心になります。 ・三麻の何…
¥1,980
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【守備編12】ポン出しの牌から待ちを絞る(上級編)

今回の話は少し難しいので,書くか迷いましたが試しに書いてみます。 三人麻雀の鳴きは「チー」の発声はできず,「ポン」しかできないため,鳴き読みは大事になってきます。特にポンしたあとに出てくる牌はとても重要な情報なので見逃さないようにしましょう。また,その牌を見てどのように待ちを読むかの一部を今回は紹介します。この読みをマスターすると通しにくい牌を押せたり,危ない牌をビタ止めできたりするので,しっかりと頭に入れておくことが大切です。 ① ポン出しの牌がポンした牌の1つ外側の場

¥100

【守備編11】七対子を見抜け!

麻雀には主にメンツ手とトイツ手というものが存在します。 メンツ手とは,234や678など横に手を伸ばしていく手のことです。 トイツ手とは,七対子や四暗刻など縦に手を伸ばしていく手のことです。 メンツ手はいわゆる牌効率が重要で,捨牌から相手の手を読むことができます。 一方トイツ手である七対子では,待ちを限定することは難しいですが,多くの場合待ち牌をスジひっかけや,マンズ,端牌,字牌,ドラ,場況がいい牌にしているパターンがほとんどです。 つまり裏を返せば,七対子と見切るこ

¥100