終わりよければ全てよし & 備えあれば憂いなし
今年もあと5日となりました。
コロナ禍と自然災害に振り回された1年となりましたが、幸い私は平穏無事に暮らすことができました。
生活面では、
家電製品・設備の故障やリフォームのために、買い替え及び設置が自分史上最も多い年となりました。
先日、2日がかりでトイレのリフォームが終わり、今年の上記イベントの〆となりました。
ホッとしており「終わりよければ全てよし」と思っています。
今後、10年~20年、この面に関しては安心していられるので、将来の精神的金銭的な負荷要素を払拭(リセット)できたのは大きいと思います。
「備えあれば憂いなし」ということでもあると思います。
その前段として、リタイア後の資金計画と実践がうまくいったということですのでこれも「備えあれば憂いなし」の好例と思います。
ー--
しかし、じたばたと苦労・努力はしましたが、曲がりなりにもうまくいっているのは、決して自分の実力だと過信してはいけないということです。
「運」が良かった、という一言につきると思います。
「運」というのは、自分の力以外の助けによってうまく事が運ぶことと思っています。
努力するというのも才能の一種で、生まれたときに自分に与えられたものであり、
努力した結果いまくいくというのも、自分の能力以外にも、地の利、天の利、他者や社会の助けがあったからであり、
結果成功は、つきつめれば「運が良かった」と思えます。
つまりは、感謝、謙虚さしかないと思います。
蛇足ながら、こういうと、自分はいったい何なんだ、ということになりますが、そのようにいろいろ考えているのが「自分」である、と、やや哲学めいた話になってしまいますが、
「真我」とはこのようなことかと考えたりします。
デカルトの言うところの「我思う、故に我あり」に近いかなとも思いました。
しかし、大風呂敷みたいなことを書くと後が怖いので、このへんで。
ー--
今年行った、家電製品・設備の施工状況は下記通りです。
■ まず、今年最後に行った、トイレのリフォームです。
自分史上、最も機能が充実し値段が高いものになりました。
仕様としてはこのメーカーの上級機種で、タンクレスです。BGMが流れ
ます。
毎日のことでもあり、快適な生活が一番だと思っての大英断でした。
電気・水道代は安くなります。
洗面台も、自動給水、温水仕様です。
■ 去年12月には、食器洗い機(大)が故障したので交換
■ 今年に入って、16年使用の冷蔵庫が故障し交換
■ エコキュートが老朽化したので、故障する前に早めに交換
■ 乾燥暖房機、新規に設置
■ 高圧洗浄機を購入して、自分で塀やブロックの洗浄を行う
■ インターフォン故障、交換
■ オイルヒーター2台購入
■ 個人のPC 購入
DTMソフトを導入
■ 自部屋を整理整頓し、カーテン、スチール棚等購入
■ 洗濯機上に、物置ボックス設置、受け棚設置
■ 天井室内灯2つ 蛍光灯からLEDに
■ 今後の課題として、半地下駐車場の冠水対策のため、止水版の設置があ
りますが、見積もってもらったら100万円はかかりそうなので、来年に
持ち越しです。
ー--
感想として、
「終わりよければ全てよし」・・・終わりは、次のステップの始まりでもあり、善い年の終わり方をして、新しい年にはまた頑張りたいという思いを強くしました
「備えあれば憂いなし」・・・自然災害にも言えますし、自分の生活や仕事にも、人生全般に言えることですので、今後とも気を付けていきたいと思います。
個人的なことばかりでなく、広く、社会や日本、世界、地球と考えていったとき、やはり、社会参加や政治的な見識を持つことも大事だと思ってきています。
ー--
最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立つかどうかは自信がありませんが、情報としてお読みくだされば幸いです。
今年は、これで最後の投稿となると思います。
良い、年末年始をお過ごしください。
ー--
オリジナル曲 「虹にのって」インスト曲
雨の後には虹が、困苦の後には喜びが(ベートーベンかぃ?)といった
イメージの楽曲です。
お暇な折にでも、ご視聴いただければ嬉しいです。