ノータックストレート-2(ポケット)
なかなかまとまった時間がとれずに、ちまちま製作進行しております。
今日はポケットに挑みました。
玉縁ポケット
玉縁ポケット(たまぶちぽけっと)の製作途中です。
尻ポケットや、胸ポケットによくみられる構造です。
慣れていない自分には手順の確認に時間がかかりました。
何枚も重ねてできていて、結構複雑です。
しつけ糸(仮縫い)が至るところに必要になります。
プレスボール
まんじゅうともいいます。このようなDIY道具?をつくって、立体的に仕上がるようにアイロン台として、生地の重ね合わせの土台として使用します。
フェイスタオルをくるくる3枚重ねて、シーチングできつめに巻きつけただけです。
脇ポケット
↑裏返した状態です。
やはりパーツが多いです。
こどもパンツやレディースの簡単なものなら一枚でペペっと仕上がるんですが。しつけ糸4か所も!
表から見ればなんてことない普通の構造っぽいんですが、
時間かかっています。
ポケットの種類も、縫い方やパターンはいろいろあります。
今度詳しく調べてみようと思います。
使用パターン↓ノータックストレート size L