嗅覚消失の記録④
鼻はだいぶ効く
どうやら神経レベルで嗅覚侵されているわけでなく単なる鼻詰まりみたいだ。鼻詰まりが取れている時は少し弱いものの鼻も効くし味もする。ただ鼻が詰まってるとすぐに完全嗅覚消失する。(わりとよく詰まる。) 鼻症状はもう1週間経つもののまだ残っている。鼻詰まりと黄色い鼻水。少し動いたほうが鼻は通るので今日から仕事も再開した。療養中もグッタリってことはなかったし。体調もいい。強いて言えば咳のしすぎで痛めた肋骨が気になる。
一難去ってまた一難
頻脈と火照りが気になったので朝出勤したあとはに会社提携の医者へ。
- 鼻風邪は快方傾向。
- 高熱は3日前に下がったけど微熱(37.0)がある。
- 汗をかく火照りがときどきある。
- 頻脈(100超)とそれに伴う高血圧がある。
- 咳のしすぎで肋骨がいたい。
と話した。肺の聴診で雑音があるのと血液検査で炎症指数が高めなので肺炎という診断。またもや1週間の病欠になった。(悲)
え、全然しんどくないし、熱もほぼ平熱だし、咳も後鼻漏からくるものだと思ってたからちょいびっくり。
とりあえず、抗生物質での治療になりました。効くといいけれど。
自宅療養も辛いけど
夫も帰ってきたし(彼も病み上がり旅行の疲れでしんどいそうだけど)、嗅覚消失が解消されて多少は美味しく食べれるなら先週よりは楽な1週間になりそう。なって欲しい。
◻︎ 鼻水鼻詰まり解消
◻︎ 嗅覚回復
◻︎ 咳回復
◻︎ 安定した平熱
◻︎ 血圧・脈拍正常値
を目指す!打倒風邪&肺炎!