
Photo by
qoqo
イオン好きが語るトップバリュ ~第1回目~トップバリュ 不安?
私、三条五十は週5回ほどイオンへ行くほどのイオン好きと自負する。
理由としては様々ありますが、
まぁ一番は平日夕方の割引商品ですかね。
仕事帰りの時間、運が良ければ焼き芋1/2が半額で40~60円程度だったり、カット野菜が半額近いので、それらを買って夕飯、朝食にしています。
イオンカード会員特典デーも激熱ですね。
ポイント10倍とか5%オフは恩恵ありますね。
イオンカードについては、いずれ語りたいと思いますが、
今回はタイトルにも記載の通り、トップバリュについてです。
トップバリュは皆さんご存知、イオンのPB商品。
PBの代名詞といったところでしょう。
トップバリュは4つのブランド
・トップバリュベストプライス
・トップバリュ
・トップバリュ グリーンアイ
・トップバリュ セレクト
に分かれてあります。
さて、トップバリュですが、
「トップバリュ まずい」等々否定的意見が予測検索で出てきます。
確かに7~8年ほど前は上記感想も否めない、と筆者も思います。
特にベストプライスなんかはロゴの色「黄色」も相まって地雷臭が半端ない。
が、今はトップバリュほぼ全てどこが製造されたかキチンと表示されております。※法律が変わったせいもありますが。
トップバリュがどんな取り組みをしているかは下記URLを参照してください。
この値上げの世の中、
可能な限り価格を保っているイオンには頭が上がりません。
※商品リニューアルという名の隠れ値上げは許せんが(笑)
前置きが長くなりましたが、
noteで定期的投稿になるか分かりませんが、
記録としてトップバリュの商品をレビューできればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。