
44 透湿防水シート
ごろたハウスが白いシートに覆われています!
これはなんだ??と思い聞いてみると透湿防水シートとのこと。
マウンテンパーカーや靴で最近よく耳にしますよね。透湿防水。
家にも使われているのですね!!知りませんでした。
このシートがしっかり貼られていないと雨漏りなどの原因になるそうです。
こんな記事を発見しました。
雨漏りを修理する業者さんのブログです。
貼り方にも決まりがあるようです!!
少しでも間違うと雨漏りにつながってしまうのですね・・。
動画もあり、とてもわかりやすく解説されていました。
うちの透湿防水シートだと、
透防水シートの柄にあるマス目が常に見えていればいいのですね!!!
他のメーカーのシートも何か印があるのかもしれないです。
せっかく屋根や壁をランニングコストを考えて、いいものにしても
雨漏りしてしまっては意味がありません。
このブログで透湿防水シートの貼り方を初めて知って、
写真をまじまじと確認しましたがごろたハウス、きちんと貼られています!
よかったです!
(毎度のことですが予習なしなので、大工さんありがとう!!!の気持ち)
最近noteを書くにあたって色々家について調べています。
個人的に思ったのは修理の会社のブログやHPが施工不良について
『なにがどうダメなのか』を一番きっちり書いている気がします。
初めて家を建てる私は、ホームメーカーのHPを見ても
何がどうダメなのか、何がどういいのか、判断ができない。と思いました。
つづく