![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40232846/rectangle_large_type_2_4c3b92bbad6e0e6ef6e69749dc281b88.jpg?width=1200)
57 タイルを決めよう!
玄関タイルを決める事になりました。
冊子から何種類か選んで、取り寄せてもらえる事に!
屋根の色と合わせて茶系〜オレンジ系に絞り
この4種類を取り寄せてもらうことになりました!
タイルが届きました!!
実際に家にタイルを並べてみました!!どれがいいかしら〜
・・・・?
・・・・・?????
上2つは、冊子(印刷)、ネット(画面)、実物
で、ありえる色のブレ範囲でしょうね。と思います。(それでもひどいけど)
右上に関しては同系色でのまだらなランダムなタイプのタイルなので
一番濃いものを見本として送っているようです。
ネット≒冊子≒実物 納得できます。
冊子の画像に関しては私の写真の撮り方も影響してます。
問題は下2つです!!!!!!特に右下がやばい
ネット≒冊子≠実物
タイル屋さん、流石にこれはダメだと思いますよ!!
印刷物の色味を直してください!笑
画像の彩度がバリバリ過ぎます!!
フレッシュ過ぎますね・・・。
みなさん!!!!
タイルは焼き物です!!!
個体差はあります。色には差がある事は普通のことです!!
(にしてもこれはひどいので)
実物を確認してから色を決めましょう!!
画像や冊子だけで決めない方がいいです!!
気をとりなおして・・・
家の外、家の中、両方並べて見て
このタイルに決めました!!!左上のオレンジです。
外壁が暗い色なので
このタイルだと家全体が少し明るく見えると思います!
家の外、家の中、2箇所で並べると印象がだいぶ違います。
両方並べてみることをお勧めします!!!!
ハプニングもありましたがタイルが無事に決まってよかったです!
つづく