マガジンのカバー画像

kawauso編集長のぼやき

28
はじ三の編集長が送るすねすね愚痴記事
運営しているクリエイター

#kawauso

kawauso編集長のぼやきVol.22「今見たいテレビ」

あー、一週間のご無沙汰です、kawauso編集長でおま 今でこそ、5年ばかり、テレビを見ていな…

kawauso編集長のぼやきVol.21「陰謀論」

あー、一週間のご無沙汰です。 kawauso編集長だよ。 今回は歴史の世界を賑わす陰謀論につ…

kawauso編集長のぼやきVol.20「風雲児たち」

編集長です。 編集長は煮詰につまると漫画喫茶に行くのですが、 今、ハマって読んでいる漫…

kawauso編集長のぼやきVol.19「隠れ三国志ファン」

あー、1週間のご無沙汰です、kawausoでおじゃるよ。 今回は隠れファンについて語ってみよう…

kawauso編集長のぼやきVol.18「はじ三が有料記事出すってよ!」

あーご無沙汰です、kawauso編集長だぴょん 今回は、はじめての三国志の有料記事について、 …

kawauso編集長のぼやきVol.17「編集長として大事にしている事」

あー、編集長です。 今回はkawausoが編集作業をしている上で 大事にしている事を書きます…

kawauso編集長のぼやきVol.15「怖いもの」

あー、一週間ぶりのご無沙汰(ぶさた)です、編集長デス。 今日は編集長が怖いモノについて考えます。 狂暴すぎた公共広告機構の意見広告 編集長の怖いモノというよりトラウマが、 公共広告機構(こうきょうこうこくきこう)です。 ACというロゴでもおなじみですよね。 冗談抜きで、あれは恐ろしいです。 何の前触れもなく、CМとして流されるのですが、 薬物依存への注意喚起である通称キッチンマザーなんか最悪でした。 何気なくテレビを見ていて、あれが映ってから鳥肌でしたよ

kawauso編集長のぼやきVol.14「三国志冬の時代」

あー、皆さんこんばんは編集長です。 今回は「三国志冬の時代」について考えてみます。 話…

kawauso編集長のぼやきVol.13「好きな漫画家」

はじめての三国志のkawauso編集長ですぞ。 読者ちゃんは好きな漫画家とかいますか? 今回…

kawauso編集長のぼやきVol.12「三国志演義は凄い」

今回は三国志ファンに多大な貢献をしているのに 嘘だの捏造(ねつぞう)だのdisられている…

kawauso編集長のぼやきVol.11「食いあわせ」

kawauso編集長です。 世の中に食い合わせというのがあるけど、 自分だけが普通と思うだけ…

kawauso編集長のぼやきVol.10「クロスワード」

今回は、暇が余っている人におすすめしたい時間つぶし クロスワード懸賞(けんしょう)にに…

kawauso編集長のぼやきVol.9「煮詰まる・・」

ライターさん、というか物書きをする人なら、 煮詰(につま)るという感覚は分かってもらえ…

kawauso編集長のぼやきVol.8「専門家には敬意を持つ」

編集長は普段、「三国志については俺に聞け!」的に ふんぞり返っているけども、やはり専門家は凄いね。 考証学 編集長は高卒なので、細々した事は分からないけど 学問の分野には考証学(こうしょうがく)というのがあるみたいで 特に、清の時代に盛んになった学問だそうな すごく簡単に編集長の理解を述べると、考証学は 経書のような文献を、現在の価値観や考えで理解するのではなく その歴史書が書かれた当時の価値観に立ち戻って理解するという なかなか大変な学問なんだそうな。