挑戦、再び。①
もうどれくらい前か失念したんですが、海外で人気のパターンを編んでたことあって。
動画を観ながら編み進めてたんですが、うぷ主さんの話されてる内容と動画内のテキストと編み地とが全て異なっていて何を基準に編めば良いのか分からなくなって。
当然、うぷ主さんに公開で質問したんですがどこにミスがあるかを認めて下さらず、パターンを覚えてくださればどなたにでも編めます!の一点張り。
いやいや、そのパターンを覚えようにも内容が合致しないからどこにミスがあってどこが正しいのかをお聞きしてるんですよ?と繰り返しお話ししましたが話が最後まで噛み合うことがなく私が諦める形でその時は終わりました。
でも、ショールに最適な糸をたくさん買って貰えて、紹介していた人はキライでもパターンは良いんだよなぁと迷っていたら背中をポンと押してくださる方がいて新しく解説されてる動画も教えてくださったので再び編み始めてみたのですが。
なにこれ!すっごい分かりやすい!と感動しております。説明がスーっと頭に入ってきて、スイスイ編める!なんてことだ!母語の違いもあるのかもしれないけど、説明の仕方一つでこんなに変わるのか!と目からウロコ状態です。
動画を投稿して下さってありがとうございます
迷う私の背中を押して下さってありがとうございます
いいなと思ったら応援しよう!
![珊瑚🧶アモウカ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99662343/profile_fd28a3993a0cb58b699ba7f4d07114ad.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)