![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153201819/rectangle_large_type_2_7c7e6c7c2421db2d559bca72daff22bc.jpeg?width=1200)
月桃染め
最初に私がした草木染めが月桃
なので染めてる回数も1番多いしやっぱり思い入れのある植物染めナンバーワン!です笑
普段染めているけど写真を撮ってもらう事が無いので染めてる姿を写してもらえた貴重な写真なので記録に残したくて^^
![](https://assets.st-note.com/img/1725504307-Xxq8r5dlhzmeGLMUpSHIf9WY.jpg?width=1200)
雑草ではないけど沖縄はどこにでもあるし生命力が強くてすぐ大きくなるのでよく畑や道路に邪魔扱いされて切られている月桃、、、
でもムーチーの日には大活躍でキレイな葉っぱがある所にみんなもらいに行ったり葉っぱがスーパーでも売られています(*_*)
私も子供が初ムーチーの時には毎回大量にムーチーを作って配ってました🌸
![](https://assets.st-note.com/img/1725504233-TqdNCrnMX0y9eaiGLBkQZxuD.jpg?width=1200)
月桃は草木染めの中でもキレイに染めるのは難しい方だと思います。
よくうまく染まらなかった〜って話も聞くし私も最初はうまく染めれない〜と思ってましたが、最近はやっとそれなりにキレイに染めれるようになったと思います!
時期や使う部位によってもだし、煮込む時間や人それぞれで違った色味になるのですが、私はこの深みのある大人ピンク色を月桃カラーと思っています。月桃の魅力はまだまだあるので、今度また詳しく月桃や私なりの月桃染めについて書きたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1725504359-sb85tn1LpdmaweARqD3icQoY.jpg?width=1200)