見出し画像

★oasisチケット争奪戦顛末記

2024年8月・ついに!oasis再結成

Xの公式アカで謎のカウントダウンが始まったかと思ったら、ファンが「死ぬまでには」と待ち望んだ15年ぶりの再結成!

同時にワールドツアー発表、これは2年ぐらい前から仕込んでたな。
ノエルもリアムも直前まで「再結成は絶対にない」なんてしらこいポストしやがって、このこの!ニクいね!

…実は1ヶ月くらい前に、イギリスの楽器屋でノエルに遭遇した友人が、ノエルから「東京ドームで待ってろよ!」と言われたそうで、私はフライング気味で勘づいていたのだが…。

2024年12月・チケット争奪戦勃発

東京ドーム2Daysチケットの先行抽選はさら〜っと落選。
正直ナメていた、心から愛するoasisなのに。解散前末期の来日は日本武道館やインテックス大阪程度のキャパだったんで、110,000枚もチケットがあるなら余裕だろうと。

一般発売は、販売開始の10時からチケットぴあのサーバが即ダウン状態。
「現在アクセスが集中しております」というメッセージの呪いの画面を1000回ぐらい見る生き地獄を経て、15時頃ようやく申込ページに辿り着いたらSOLDOUT。

なにが悪かったんや?世界一電波が強そうなフロリダのケネディ宇宙センターに行かんとアカンかったんか?

oasisのチケット販売は先着順にすんな!論文試験で熱意で査定しろ!どうなってんだよまったくー。
…などと心の中で毒づいてみたりする。

2度にわたる戻りチケット争奪戦も徹夜同然で臨んだが、すんでのところで取り逃す…この時点でマジ泣き、目の前にチケットがあるのに、手を伸ばしても手を伸ばしても、スルリと逃げて行っちゃうんだよな…。

ライブは1年後なので、転売ヤー以外のあらゆる手を尽くしてチケットを入手する腹を括る。
常連になってるブリティッシュ・パブのマスターにもチケット大捜索を依頼し、京都のロック好きの飲み屋とその客に情報網を張る。

2024年12月・渡豪プロジェクト

どうしても諦められない。次に日本に来るのはいつ?新譜を出したあとのツアー?そもそも再結成は今回のツアー限り?じゃあもう一生観られない?
悪い想像を反芻する。

世界で唯一チケットが余ってるオーストラリアのメルボルン公演に行こうか真剣に考え始め、現地のプレイガイドの会員にまでなり、「Hey !  Ichi !」ってメルマガが頻繁に届きはじめたぞ。よく知らんメルボルンの展覧会に興味はない。

その後も頻繁に「Hey!  Ichi ! oasis LVE'25 is still waiting for you!」ってメルマガが届く。おい呼び捨てにすんなや。Mr.ぐらいつけろ。
試みにカンタス航空のHPを見ると、オーストラリア便半額キャンペーン開催中…なにこのタイミング。メルボルンに来いってか。
京都の夜の世界の情報網と両睨みで様子をうかがう。


2025年1月1日・ノエルお兄ちゃんからお年玉

元旦、1月1日。ノエルの公式HPに目を疑う記事が。
「新春オアシス福袋!SSチケット入りが抽選で当たる!」

公式グッズやポップアップストアへの招待が付属するものの、64,000円という金額にも目を疑ったが…ここまできたら申し込むことに躊躇なし。
うーん、当選件数は限りなく少ない気がする。コレのために20も30も席を確保してるとは思えんなあ…。

2025年1月18日・終戦

かくして昨日、チケットぴあからご連絡。
「チケットをご用意できました」


文章のテンションが下がっちゃいましたが、今はいつまで続くか分からない争奪戦に終止符を打てた安堵感で脱力しています。
それと、不幸にも落選された方には傷口に塩を塗る投稿となりましたので、このあたりで静かに筆を置きます。

いいなと思ったら応援しよう!