財布を見直すことにしました
ハワイ在住10年目、齢50歳にして捨て活に目覚めたSandyです。
片付けられない歴50年の私が2023年、取りつかれたように捨て活を始めました。
元々はものが多くて片付けられない歴=年齢でした。
2月末までに家のほとんどのスペースの不要なものを処分して、今はちょこちょこと見直しながら生活をしています。
財布を小型化することにしました。
今までは左のTory Burchの三つ折り財布を使っていたのですが、右のコーチのカードケースにしました。
三つ折り財布を買ったのは確か2020年。コロナ禍真っ最中でした。出かけることが少なくなったので、それまで使っていた大きな財布を一新。この三つ折り財布にした時にも「随分小さくなったな〜」と思ったのですが、今回はさらにコンパクトになりました。
この三つ折り財布には現金、普段使わないけど持っておきたいカード類が入っていましたが、この財布を持っていなくても困る場面がほとんどないことに最近気づきて、さらにスリム化することにしました。
上からの見た目のサイズはほとんど同じですが、横から見たら厚みは1/3以下。三つ折り財布にカードを入れていた時にはもっと財布の厚みがあったので、それを考えたらもっとスリムになっていると思います。
この財布に入れているものは以下のものです。
銀行のキャッシュカード
デパート系のクレジットカード
現金(20ドル)
4年前から愛用スマホケース
とは言え、普段持ち歩かなくてはいけないカード類は割とたくさんあって。
健康保険証
クレジットカード(2枚)*メインがAmexなので使えない場所がある。
運転免許証
グリーンカード
多少の現金
これらはいつも持ち歩いていたいので、カード入れのついたスマホケースを愛用しています。
普段は短いストラップをつけていますが、旅行中は斜めがけにできるストラップをつけています。盗難防止にもなるし、すぐに取り出せるのにパッと離せて両手も空くという便利さに、スマホを機種変更してもこのケースをいつも買っています。
次に捨て活に挑みたい場所は・・・
以前に比べると「随分ものがなくなったな」という感覚はあるのですが、もともと持ってたものが多すぎるので、今もまだ大量のものに囲まれています。
次に挑みたいところは本棚。日本に帰るたびに仕事関係の本を大量に買ってきていたので、本棚は大量の本で溢れています。
お恥ずかしい話、読んでもない本が大量にあるので、次はこれをどうにかしたいという気持ちに駆られています。
引き続き、私の捨て活にお付き合いください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?