![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94864652/rectangle_large_type_2_544363be8bf32e5e1bc3f10304eb4955.jpeg?width=1200)
家庭教師
本日は、自分の勉強ではなく家庭教師をしてる生徒がわからないと言ってきた数学の問題を解説付きでせっせと解きました
高校入試の問題は、まあ解けるのだけどたまに難しいのもあって悩んだり、、、やっぱり当時苦手意識のあった分野は公式とかの知識がどんどん抜けていきますね笑
どうも図形などの分野は勉強しきれなかった
やらないと
勉強を教えていると偉そうに指導をするわけだけど、いざ自分が勉強をしているときに置き換えて考えてみるとできていないなと思う事があって、勉強を教えているようでこっちが勉強になる
まあやっぱ生徒が勉強しているなら自分も勉強し続けないといい手本には手本にはなれないということなんですかね。
さあ明日も勉強していこうか