![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49021527/rectangle_large_type_2_cfc0dc4e0281f7e47e023b52022ba95e.jpg?width=1200)
ビーチクリーンin 福岡・鎌倉
土に還るサスティナブルサンダルGurus👣
サンダルが1足売れると木を植える活動をさせて頂いています。
しかし!もっと自分たちが体感できる身近な活動ができないかと代表Mimiはブランド立ち上げ当初からずっと考えていました。
福岡わくわくクプロジェクトさんご協力の元、
Think Globally, Act Locally!
世界を変えるために まずは身近な一歩から!
Gurusの提案する地球の愛し方Gurus Social Good!
福岡・鎌倉のビーチの清掃活動からスタートします!
最初はわくわくの代表Mさんを誘って「二人でやらない?」と声をかけたのですが、さすがです!
「春休みだから子供たちも巻き込んじゃえ!」
2秒でイベント開催が決定しました。
インスタグラム(@sandal_gurus)で呼びかけをしたところ、嬉しいことに春休み中の親子連れや大学生からも参加申し込みを頂きました!ここからまた新しい交流が生まれそうでわくわくしています❣️
そしてなんと!
福岡からおよそ1000キロ離れた鎌倉にも賛同してくれた方々が!!
ヨガの先生率いる大人グループ。
ビーチヨガでウォーミングアップしてから臨むそうですよ。それもいいな♡
⚠️10:30頃 福岡~鎌倉 インスタライブ繋ぎます!
♦︎太平洋側と日本海側でゴミの違いはあるのかな?
♦︎ビーチの砂の色はどうかな?
ゴミ拾いはそれだけでも色々なことを私たちに語ってくれる、考えるきっかけを必ず与えてくれますが、毎回ちょっとだけ工夫して大人にも子供たちにも発見がある、楽しい定番イベントにしていきたいと思っています!
あまり堅苦しくなく、楽しみましょ〜😎🥰😁
自分にできるソーシャルグッド👍
Gurus Social Good!
全国どこでもOK!! 配送料無料!
ビーチクリーンで使えるで麻袋をお届けします!
一人で、カップルで、家族で、などなど身近なビーチの清掃活動をする方にグルズの麻袋を無料配布しています。お気軽おこえかけください★
麻袋はビーチクリーンの度に洗って繰り返しご利用ください✨
▽グルズサンダルについてはこちらから▽
www.gurus.jp