
大荒れの挙げ句、雹(ヒョウ)に遭う
今朝から 雨が強く降ったり止んだりの繰り返し。
休日出勤を終え、雨の中家に向かい車を走らせる。
15:00過ぎ頃から空が暗~くなってきて、雨と雷が鳴り出し
稲光が間髪なしに光る。

15:40頃の写真。
薄暗く、これは15:40の明るさではない。
挙げ句の果てが 雹。
突然フロントガラスやルーフに
雨に混じり 氷の塊がバチバチと当たり出す。
「マジかよ~。ガラス割れんといてくれよ~」
とか願いつつ帰宅。
…怖かった~。(>_<)
世はコロナ可。
2年連続で封鎖された谷瀬の吊り橋もご覧のとおり淋しげ。

16:30 雨と雷はまだ続いているけど、さっきより少々マシ。
このまま落ち着きますように。。。
↓↓ 以下、追記。
17:25 大雨一過。日が当たり出した。w

極端な天気の変化。
こんなんも、いわゆる“異常気象”のイチブなのだろうか?