見出し画像

逆にサイボウズOfficeのカレンダーとkintoneを連携してみた(マニュアル未読)


こんにちは。

これに引き続き、こんどは逆向きでどうなるか検証してみます。まだマニュアル見てないですが、この感じだとスムーズにいけるはずです

前準備

記憶が確かなら3件までアプリが登録可だったはずなので、kintone側のアプリを1つ追加

ひねりのない名前

続いてサイボウズOffice側の設定をします

サイボウズOffice側のシステム設定>スケジュールと施設予約>kintone連携の設定

+追加する

あれ?プラグイン入れてないアプリもサジェスチョンで出てる
せっかくだからこっちも検証するか

officeスキル確認ってやつ

結果、プラグイン入れてないアプリも登録できた
3件登録したら追加するボタンはグレーアウトしました

フィールド名はてきとう

サイボウズOffice側で予定を登録して連携してみる

予定の登録方法は割愛
なお、登録画面上は何も表示なし

こんなかんじ

登録後「関連情報を追加する」メニューがはえてきた

右上にキントン雲

なお、プラグイン入れてないアプリ(officeスキル確認)も候補に出ている

まったく意図していなかったが、この3つのアプリはこんな違いがある

  1. officeスケジュール連携・・・プラグインあり、レコードあり

  2. officeスケジュール連携2・・・プラグインあり、レコードなし

  3. officeスキル確認・・・プラグインなし、レコードあり

せっかくなので全部検証してみることにした

officeスケジュール連携 と連携(プラグインあり、レコードあり

レコード2つしか登録してない

こんな感じの表示
お盆休みをポチっとして追加

ポチっとな

関連情報にリンクが追加された
officeスケジュール連携はアプリ、お盆休みはレコードへのリンク

レコードへのリンクをクリックしてみる

昨日みた

詳細画面の表示は何も変わらないが、「予定を検索」をクリックすると

はえてた

メモ欄あるけど取得できるのかしら?
サイボウズOffice側でメモ欄に文字追加してみる

メモがはえてきた

MUGEN

次は2.officeスケジュール連携2と連携してみっかな、と思ったら

一度関連付けしたものは変更不可、削除→登録 でないと駄目っぽい

なので削除→追加で対応してみる

削除画面

問題なく削除完了

officeスケジュール連携2と連携(プラグインあり、レコードなし

レコードがないから何も出ない

そりゃそうだ

officeスキル確認 と連携(プラグインなし、レコードあり

アプリにプラグインを入れてなくてもデータを取得してるし
一覧右側の詳細を押すと該当レコードの詳細画面が別タブで開いた

とりあえず一番上のやつをポチって追加するをクリック

ん?

アプリへのリンクはあるがレコード詳細画面へのリンクがない

せっかくなので、このタイミングでアプリにプラグイン追加

予定を検索してみると

お、見れた

じゃあサイボウズOffice側も変更あるかな?

変更なし

登録時のデータで固定みたい
出したければ削除→登録が必要
※プラグインを後から追加することは無いと思うけど

権限とか

今回、うっかり鍵付きスペースのアプリで設定してしまったんですが、スペースへのアクセス権限がないユーザーはこうなりました

カレンダーの表示

アプリ名が表示されない

アクセス権がある人に関連付け登録された予定の表示(ややこしいな)

なにかがあるのはわかる

え?削除ボタンあるの?

え?

削除できちゃった…これまずくない?

なにもなくなった

その他

関連情報の追加、でレコード検索が可能だが検索先は関連付けしたフィールドのみでした

右上のやつ

なお、検索は2文字以上です。kintone準拠

雑感

メール連携オプションみたいに関連レコード表示的な感じで画面に表示してほしいです。ほんとに。要望で出しておきます
あと参照権限もない第三者が関連付けを消してしまえる件は色々ヤバい気がする

そのうち、どんな感じで使えそうかな?の検証をやるかもしれません(未定)

いいなと思ったら応援しよう!