夏の蝶 439-0/21Ⅳ
とまりては風に堪える夏の蝶 暦
蝶は、ベニシジミである。最初は「とまりては風に煽られ夏の蝶」とした。「煽られる」の意味は、「風に吹かれて動く、舞い上がるさま」とあった。蝶のとまった葉は煽られている。蝶は、とまった葉か茎で、羽を閉じたり開いたりしてじっと耐えている。そちらを言いたかったので「堪(こら)える」とした。
異存・難色の発声(4回でアウト)
きょうは早々とアウトだった。日没前に確定した。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?
とまりては風に堪える夏の蝶 暦
蝶は、ベニシジミである。最初は「とまりては風に煽られ夏の蝶」とした。「煽られる」の意味は、「風に吹かれて動く、舞い上がるさま」とあった。蝶のとまった葉は煽られている。蝶は、とまった葉か茎で、羽を閉じたり開いたりしてじっと耐えている。そちらを言いたかったので「堪(こら)える」とした。
きょうは早々とアウトだった。日没前に確定した。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?