![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170915903/rectangle_large_type_2_9f56d51e0da42c1203087acea549a80c.jpeg?width=1200)
cafeシリーズ 第3話
![](https://assets.st-note.com/img/1737375864-fQkVwPq149JcF8B3IliXOo6D.png?width=1200)
珈琲を飲みにcafeに入ったk!nacoさんでしたが、
出てきた「店長のおすすめセット」は、
店長の手作り創作和菓子と
お抹茶だったのでした🍵
このお店・・猫カフェじゃないのに、猫ばかり。
どうやら近所の猫達の
溜まり場になっている様です。
ミケニャンは、植物に詳しいクレニャンから
講義を受けています🌿
☕Coffee Break(裏話)☕
店長の創作和菓子は、実際にcappuccinoさんが考案したお菓子を登場させています。
【創作和菓子】
— cappuccino (@cappu_cafe_time) February 10, 2021
バレンタインが近いので、鬼滅の刃の甘露寺蜜璃をイメージした和菓子を描いてみました🍡(2枚目はデザイン画です笑)
ルーパさんの「cafeシリーズ」と連動しております!#dotpict #pixelart #ドット絵#バレンタインドットパーティー pic.twitter.com/xEuM3OttRB
cappuccinoさんは、実際にお抹茶を
点てられる方なんですよ😸
この絵にはいろいろなネタを仕込んであります。
後ろの棚で店員の猫、ニャプチーノ君からジュースを受け取っているのがパルニャンです。
パルニャンの頭の上に置いてある緑色の丸いオブジェは「マリモブラザーズ」。
もしパルニャンに、ジョジョの奇妙な冒険の世界のスタンド能力があったら…と考えてイラストを描いたことがあったので、それを置いてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1739068126-mHvZQnJPz6DhItrENwGj5x82.png?width=1200)
飛び込んできたパルニャン。
マリモブラザーズはぷにぷに浮いているだけで
何の役にも立たない。
そして、店長の頭の奥に見えている破魔矢。
これはcappuccinoさんが幼稚園時代に、節分行事で鬼を避けるため家から破魔矢を持って行ったという武勇伝を聞いたので、お店にも飾ってみました。
なんて賢いお子…!
テーブルに座る黒猫がクレニャンです。
クレニャンは九嶺さんというドッターさんのオリキャラで、本名はクレネコちゃんです。
(パルニャンがお友達の名前を呼ぶ時はいつも、
〜ニャンという言い方をします)
この絵を描いた直前に、私の自宅にいる観葉植物について九嶺さんがアドバイスくださったので、クレニャンにも植物に詳しいという設定を勝手につけさせて頂きました🪴
良さげな九嶺が書けたので遊ぶなどした pic.twitter.com/WyymBxFDO9
— 九嶺 (@KURE_pixel) February 4, 2025
そして最後に、パルニャンの隣で紅茶を嗜んでいるのがキニャコちゃんです。
キニャコちゃんはk!nacoさんの飼い猫のはずなのですが…初めてこのお店に入ったk!nacoさんが、キニャコちゃんに気付いていない?!
もしかして、この後で仲良くなって飼われることになったのでしょうか。
お嬢様猫のキニャコちゃんですが、元々は野良猫だったのか?!
はたまた、キニャコちゃんがk!nacoさんには内緒で遊びに来ていただけなのか?!
cafeシリーズ最大の謎がここにありました(笑)
いつかk!nacoさんより、明らかにされる日が来る…かも…?😸
更新がのんびりですが、まだまだ続きます!
❄️ルーパ∋(・ω・)∈でした❄️