#14 徒然なるままに〜2024年4月21日のつぶやき
皆様おはようございます🌹
今週もよろしくお願いします🙇
昨日、一昨日とちょっとしっかり睡眠時間を確保して休んでました〜
ちょっといろんなことがありまして、まさに
「頭が痛い」
状態でした…
ホントに頭痛の頭が痛い、って症状が結構ひどくて、鬱っぽいせいか、涙が流れてきたりとか…などの症状もあったので、
これはちょっとしっかり睡眠とって休まないとヤバいってのを経験的に知ってるので
ここ数日はしっかり睡眠とってを意識してました。
とはいうものの、睡眠とって休んで、…とはわかってるのにいつまでも眠れない…布団に入るまでにも時間がかかる、布団に入ったもののいつまでも眠れない…
原因がある程度わかってるのでこれは時間がかかるかもな〜って思いながら
それでも布団に入ったらとりあえず寝る❗を意識してました。
眠れないときには睡眠薬も使いました。
ワタシは無呼吸持ちなので、一番最初に診てもらってきた睡眠の先生が、
「ベンゾジアゼピン系のお薬は基本的にやめてくれ」
と言われて、睡眠薬もその時はオレキシン系のお薬がベルソムラしかなかったのですが、イマイチやな〜って思いながら、使ってました。
その後睡眠の先生が代わり、眠れない、って言うとデエビゴを処方してくれたのですが、同じオレキシン受容体の作用する薬としては個人的にはデエビゴのほうが合ってるかな〜という印象です…
キレがいいんですよね…
ベンゾジアゼピンのお薬みたいになんか残った感じが少なくてスッキリ起きられるのがいいのと
依存しにくいってのもあるかもです…
この3日ほどはデエビゴのお世話になりましたが
CPAPもつけて寝てるということもあるので早く入眠して、スッキリ起きる、が戻りつつある感じです✨
うーん、まだストレスがあるので時間はかかるかもな〜って思っていますが
とりあえず睡眠しっかりとって休んで、
そしてごはん食べて運動して動いて…
の繰り返しが健康になる早道だと意識するようになりました。
渥美先生曰くの
「寝るんだよ〜」
を自分の中で意識しながら、
寝るんだよ〜のあとは
「起きて活動するんだよ〜」
も意識するようになりました😊
今週もボチボチとまた活動していけたらと思っていますのでよろしくお願いします🙇🌹
では皆さんも良い睡眠が今夜も訪れるようにしっかり活動していきましょう〜💤