Day11 自分の嫌いなところ
意志が弱いところ
人の顔色みるところ
人の目を気にするところ
自分自身を知らないところ
自分の考えや意見、気持ちをうまく言葉にできないところ
人に興味がないところ
自分の好きなところとは違って
おそろしく次々浮かんでくるんだが(笑)
まずはいちばん嫌いな意志が弱いところ
本当に嫌い
なのにずっと変わらない
それも嫌い
朝ちゃんと起きられない
決めたことが全然守れない
最低だな
今あらためて書いて思った
文字にするとさらに嫌いになる
人の顔色みるところ
毎日とにかく疲れる
ひとりになるとホッとする
顔色をみるというより
分かるっていうのが正しいかも
人が怒ってるのを感じると1日ピリピリしんどい
自分の考えや意見、気持ちを
うまく言葉にできないのも嫌いなんだけど
自分自身を知らないところに含まれるよね
とにかく
こんなに生きてきてるのに
自分がわからないってありえないよね
そこが嫌い
したいことってみんなどうやって分かってきたんだろう
たぶん子どもの頃から
したいことを言うと否定されてきたからなのか
だんだん言うのが怖くなってきて
気づいたら何がやりたいかわからない状態になってた
人に興味がないところ
これも極端っていうか
わたしと関わる人のなかで興味持つのって
1割いるかいないかぐらい
ひどいときは人の話を聞いている途中に
頭の中で考えごとや妄想することもあるし
でもそのわりに
人が困ってたり悩んでると手伝うっていう…
あーひとつでもいいから改善できたらいいのになぁ
自己肯定感あがったら変わるのかな